高専生のITスキルを磨く留学
みつぎれな(熊本高等専門学校/ 熊本高等専門学校)
- 留学テーマ・分野:
- 専門留学(スポーツ、芸術、調理、技術等)
- 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
-
- オタゴポリテクニク
- ニュージーランド
- ダニーデン
- 留学期間:
- 6カ月
- ニュージーランド
- ダニーデン
- 高専生
- 6か月
- 未来テクノロジー
- ボランティア
- わくわく実験講座
- 抹茶
- IT
- インターンシップ
- ベトナム
- 学生寮
- ロックダウン
- 帰国難民
- オタゴポリテクニク
詳細を見る
高専生のITスキルを磨く留学
詳細を見る
日本茶ツーリズムで茶畑と世界をつなぐ!
詳細を見る
肥満大国アメリカにおける糖尿病最先端研究
詳細を見る
世界における抹茶の可能性
詳細を見る
...やアンケートを行いました。また日本の魅力を広めるアンバサダー活動として、ホストファミリーに日本食や抹茶を振る舞ったり、クラスメイトにそろばんを教えたりしました。 語学力 英語 とにかく英語に触れる時間...
...優秀だよ」と見せてもらい、そんなものがあったのかとびっくり。炊飯器があればいかに楽だったか。また、抹茶パウダーと柚子粉等、食品関係を多めに持っていけばよかった(仏ではこれらは高く、手作り抹茶クッキーが...
...たのが、なるべくたくさんの「ニュアンス」を伝える言葉を覚えることです。 お茶の緑色も、緑茶の色、抹茶の色、ほうじ茶の色など様々ですし、香も、緑の瑞々しい香りや香ばしい香りなど、たくさん調べ、自分の伝...
...では、小規模ではありますが、当初予定していたアンバサダー活動としてのわくわく実験講座、そして日本の抹茶を広める活動を行うことができました。 生き抜く コロナウイルスやロックダウン、当初は想像もしていな...
...ロダクトを買ったりしました。そして語学学校では日本食を二回作りました。現地でたくさん作った友達に、抹茶クッキーとおにぎり、照り焼きチキンを作りました。日本の食文化を伝え、広めることが出来たと思っていま...
...ったらしく漢字で書かれた自分の名前を見てとても盛り上がっていました。アンケートでは侍や剣玉アニメ、抹茶など世界の人によく知られている日本の文化が多く書かれており、まだまだ日本のことを伝えて行かなければ...
...本へのビザ緩和の影響で日本食ブームが到来しました。そのため日本茶に対する興味は高かったです。しかし抹茶と煎茶の違いを説明できる人が少ないなどまだまだタイにおいて日本茶の認識度は低いと感じました。驚いた...
...魅力を発信し、地域の魅力を伝える日本茶ツーリズムの可能性を追求する」こと。世界ではその健康効果から抹茶がMATCHAとしてどんどん人気を高めているという現状を知り、健康的であるという側面だけでない多様...
...していたトビタテ生の子がいたので、彼女と一緒に協力して学生寮のカフェテリアで食事中の学生の皆さんに抹茶を振る舞いました。学生からは突然の抹茶のサプライズに「これ無料なの!」という当然の反応や「本当の抹...
...茶道のお点前をしたり、ホームステイ先でホストファミリーに向けて"Japanese Day"を設け、抹茶を点て、日本料理の昼ご飯を作り、浴衣を着ました。 平日は現地の高校生同様、学校に通い、一緒に授...