留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:授業 1件

ハワイ州マウイ島の小学校でボランティア!

はるか(高松大学/ 香川県立高松商業高等学校)

留学テーマ・分野:
海外ボランティア
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Kamali'i elementary school,Roots school
  • アメリカ合衆国
  • ハワイ州マウイ島
留学期間:
11か月
  • アメリカ
  • ハワイ
  • マウイ島
  • 11か月
  • 約1年
  • ボランティア
  • 小学校
  • 授業
  • 先生
  • 課題解決型学習
  • Project
  • based
  • learing
  • 語学学校
  • 教育
  • ホームステイ
  • ルームレント
  • トビタテ9期

詳細を見る

キーワードの一致:1096件

自分の限界に挑む!EUを学ぶ大学院留学

ちあき(広島市立大学/ 広島県立福山誠之館高等学校)

...rality)に出会い、自分の世界観が変わった。EUスタディーズの分野では、元欧州委員会職員の方の授業も受けることができ、EUについて内側から深く学べているという実感がある。 グローバル思考 ドイツ社...

異文化との調和

竹田 葵(MONASH University Malaysia/ 関東国際高等学校)

...ます。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 今回の17日間の留学では、現地の高校の通常授業に参加していました。 授業はホストシスターが受けていたものに参加するという形でしたが、どれも日本...

語学学習による多文化共生のあり方を学ぶ

YUO(慶應義塾大学/ 桐蔭学園高等学校)

...ドイツ ドレスデン 長期(6か月以上) 6ヶ月 ○ドイツ語教授法について学ぶ DaF, DaZの授業を履修し、外国人を対象にしたドイツ語教授法の概念や理念、実践例について学んだ。同時に、ドイツにおけ...

ヨーロッパの持続可能な開発を学ぶ

yuyunique(上智大学/ 神奈川県立横浜国際高校)

...なかったものの、具体的なアクションプランにまで落とし込んだグループレポートを作成することができた。授業内では、持続可能性のイニシアチブへの市民社会の参画プロセスをテーマに、システム思考を用いたディスカ...

「世界一乾いた国」の水問題解決に向けて

のぐりん(オックスフォード大学大学院/ 東京都立国立高等学校)

...していました。灌漑の専門知識を足掛かりに、水問題について広く学べる上記修士課程に進学しました。 授業では非常に幅広いトピックを扱い、気象システム等について学ぶ自然科学色の強いものから、「水をH2Oと...

ドイツで多文化共生社会のあり方を探る!

藤井 里奈(上智大学/ 東京都市大学等々力高等学校)

...民支援施設でボランティア活動を行った。具体的には難民の方が一時的に滞在する施設で週2回、ドイツ語の授業をした。また、夏休みに弁護士事務所で1か月間のインターンシップを行い労働法の観点からドイツの難民問...

ファンデーションコースから英国大へ

Manaka(University College London/ 都立小石川中等教育学校)

...ました。 今まで自分が日本で学んだことが、英国に持ち込まれた時にどのような意味を持つのかを意識して授業に参加できるようになりつつあると思います。まだまだ答えの出ていない疑問は多くあり、また一年の留学生...

聖地巡礼✖️ムスリムで地方活性化!

エマ(津田塾大学/ 江戸川女子高等学校)

...生の頃に東南アジアに留学をし、成長と発展の激しい環境に魅力を感じたため。 大学の勉強では、履修した授業の単位を全て取得した。アニメイベントの運営では、グループメンバーと意見を出し合い、おみくじとアニメ...

人流解析先進国イギリスでの実践的研究

Ryoki.M(電気通信大学大学院/ 開智中学高等学校一貫部)

...ですので110万円ほど.でもそれはEU圏内の学生の話であって,EU圏外の私は2倍の220万円.同じ授業なのに,なんだかなぁ…というのが率直な思いです.純粋に修士を目指すならともかく,現に日本の大学院で...

国際機関の街ジュネーブで紛争解決を学ぶ

Maya(早稲田大学 国際教養学部 国際教養学科/ 神戸市立葺合高等学校 国際科)

...う土地柄、数々の国際機関がオフィスを構え専門のスタッフとの交流の機会もあります。ゲストスピーカーが授業にやってくることはもちろん、大学院が企画するセッションなどでは授業では学べない生の声を聞くことがで...