留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:授業 2件

ルワンダのNGO2か所でインターン!

大津里穂( ぐんま国際アカデミー高等部)

留学テーマ・分野:
海外インターンシップ
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • NGO Mulindi Japan One Love Project/UMUCO MWIZA School
  • ルワンダ共和国
  • キガリ
留学期間:
16日間
  • ルワンダ
  • キガリ
  • 短期留学
  • インターンシップ
  • 国際協力
  • 義肢装具所
  • 小学校
  • 教育
  • 授業
  • JICA
  • ODA
  • NGO
  • ゲストハウス
  • 自炊
  • インタビュー

詳細を見る

ハワイ州マウイ島の小学校でボランティア!

はるか(高松大学/ 香川県立高松商業高等学校)

留学テーマ・分野:
海外ボランティア
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Kamali'i elementary school,Roots school
  • アメリカ合衆国
  • ハワイ州マウイ島
留学期間:
11か月
  • アメリカ
  • ハワイ
  • マウイ島
  • 11か月
  • 約1年
  • ボランティア
  • 小学校
  • 授業
  • 先生
  • 課題解決型学習
  • Project
  • based
  • learing
  • 語学学校
  • 教育
  • ホームステイ
  • ルームレント
  • トビタテ9期

詳細を見る

キーワードの一致:1160件

台湾の農業・害虫管理事情を学ぶ

めろん(宮崎大学大学院/ 宮崎北高等学校)

...。具体的な活動として、 【研究室での活動】 国立中興大学の害虫管理研究室に在籍しながら、ゼミや授業を通して台湾の害虫および天敵、害虫管理技術について学び、研究室内で天敵昆虫の生態解明のための実験、...

電車好きのアメリカ短期留学日記!

じゅんぺい( 国立大阪教育大学附属高等学校平野校舎)

...。 2週間のうち、平日は午前中はConcordia University内にある語学学校で英語の授業があり、他国の留学生や日本からの留学生と一緒に語学力を磨きました。日本とは全く違う英語での授業スタ...

「もったいない」食品ロスを0に

かりん(早稲田大学/ 神奈川県立横浜国際高等学校)

...ビア大学の「土地と食料システム」学部にて、資源として、そして消費財として、2つの観点からの「食」を授業や、州内の牧場、NicomeklFarmの訪問などの実体験も含めて学びました。一方実践活動面では、...

同性婚を日本で実現する

こーた(鹿児島大学/ 福岡私立 東福岡高校)

...またその活動に参加し、日本ではどのような活動が有効か、必要とされているかを模索する。 ・大学の授業の判例を読んでいる際に、男性同士・女性同士では自然に子孫を残すことが不可能であり家族としては認めら...

私が惚れたリバーサイドでの交換留学

Midori. I(東北大学/ 山形県立山形東高等学校)

...を使って、カリフォルニア大学のリバーサイド校に長期留学に行きました。 留学中は、現地の学生と同じ授業を履修していました。人類学部に所属していたので、基本的に人類学の授業を履修しました。日本では学べな...

世界を救う水政策を学ぶ

カズサ(東京外国語大学/ 千葉市立稲毛高校)

...めた包括的な水政策、水ビジネスを学ぶことを目的とした。留学先大学で水にかかわる問題を包括的に学べる授業を受講したり、フィールドワークを行った。特にそこで私が着目した施設が2つあり、1つ目はニューウォー...

地方も主役の北海道立国北海道を目指して

NANA(北海学園大学/ 北海道佐呂間高校)

...スカでの実践活動を円滑に行うための語学力の向上に努めました。語学学校では年代も異なる様々な国の人と授業を受けて、初めての考え方に出会い、多様性を身をもって感じました。自分の英語の実力の低さに苦しんだこ...

全ての子どもたちの可能性を広げる!

Mika(東京学芸大学/ 埼玉県立熊谷女子高等学校)

...に、『子どもの貧困』問題へのアプローチ法を探る」ことでした。内容は、①ボールステイト大学に留学し、授業においてアメリカの貧困問題や学校教員としてのアプローチ方法を理論的に学ぶ②市内にある食糧支援を行う...

村の日帰りツアー作り

ももこ(武蔵大学/ 都立白鷗高等学校)

...an Centre for Education (ACE)という語学学校に3か月ほど通った。一緒に授業を受けていたのはカンボジア人の中高生だったが、彼らは英語力が私よりもあり何度も悔しい気持ちを味わっ...

多剤耐性菌の検出技術の習得

ひうどん(長岡工業高等専門学校/ 長岡工業高等専門学校)

...期間中は日本の大学では経験したことがない活動を体験できた。いくつか例をあげる。1つ目は研究室の出前授業である。ラボメンバーで話し合い、計画を立て、近くの小学校やストリートフェスティバルで出前授業を行な...