キーワードの一致:766件
日本とは一味違う保育園
ゆり( ぐんま国際アカデミー)
...。学校でもポスター発表がありドキドキする場面もありました。学校ではイングリッシュポリシーがあり、日本人とも英語で話していました。
保育園で園児達に、折り鶴を教えた時は大変でした。でもその計画を実行で...
中国のナショナリズムって実際どうなの?
ガオ・ソン(早稲田大学/ 浅野学園高校)
...く固定観念を破壊する手助けが目的だった。日本との相互不信がしばしば語られる中国だが、実はわれわれ日本人は彼らがどういう論理を持ち、どういう歴史のナラティブ(物語)を持っているのか、大して理解していない...
修士課程
國吉 良輔(東京工業大学大学院/ 早稲田高等学校)
...知り、それまでに中国語を第2外国語として学習していたことも相まって、留学を決心した。 留学中には日本人・外国人を含め、様々な境遇の人と出会う機会があった。その中には、国内トップレベルの中国人や短期留学...
マーケティング留学
さや(琉球大学/ 那覇国際高校)
...に留学しました。広告・広報の授業を受講、課外活動をすることで、学びを深めていきました。後期からは日本人学生団体に加入し、広報役員に立候補。1番苦労したことは、初めて企画した資金集めイベントでした。広報...
橋梁の支承に関するドイツ留学
セントリー(大阪市立大学大学院/ 一条高校)
...人の上司の下につきました.設計や実験場での実験や製作にも取り組んでおりました.また,私生活では,日本人はゼロでアジア人も殆どいない留学生が居住する施設で暮らしておりました.そのため,日本とは全くことな...
英語を武器に世界で戦える人材を育成する
鷹取咲希(岡山大学/ 岡山県立津山高等学校)
...語教育という分野での専門性を高めた。例えば、英語の4技能向上を図るための勉強法やトレーニング法、日本人が間違えやすい文法や発音、教科横断型のカリキュラム作り等である。また、自分自身、授業内外での積極的...
本場の衛星開発体験
佐々木謙一(東京工業大学/ 芝高等学校)
...年で出ることはなかなか難しい.しかしながら,アメリカではボストンキャリアフォーラムをはじめとする日本人向けの就活イベントが開催されているなど,就活をする方法はある.個人的には3年いることで研究内容の深...
美術史研究と社会の架け橋となるために
まやこす(神戸大学/ 福岡県立東筑高等学校)
...美術館で美術館教育の資料集めなどに行っていました。
ロンドンは移民が多いため、外国でありながら日本人だからこう!と決めつけるよりも、個人を見られることが多く感じ、心地よく過ごせました。ただ、研究所に...
積極的に自ら行動!全力で駆け抜けた留学
taiyaki( 横須賀高等学校)
...ラビア、スロバキア、コロンビア、中国の方と一緒に学習した。英語を読む力は同じくらいでも、話す力が日本人よりかなり高いことに驚いた。はじめ、文法を正確に使おうとするあまり話せなかった。しかし、語学学校の...
人種の壁を越える
saki( UWC ISAK JAPAN)
...スクールに通っていて、日本のことが好きな外国人にしかあったことがなかった。しかし。アメリカでは、日本人というだけで、話すことを避ける人もいた。それでも、時間をかけるうちに、少しずつわだかまりを取り除く...