留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:海外 1件

キーワードの一致:1515件

違う文化を学び視野を広げる

もえ( 市立札幌開成中等教育学校)

...としてくれることに気づき、たくさん交流することができました。 今回の留学で学んだ語学力は修学旅行で海外に行ったりするのでしっかり定着させたいと思います。さらに東京オリンピックのボランティアに応募したり...

世界一のオックスフォード大で教育を

Sayaka( 渋谷教育学園幕張高等学校)

...えるのも教育機関の大切な役割であると思います。次に外交面において日本人は自身の考えを正しく主張し、海外とうまく交流していくべきであり日本においても能動的な教育を取り入れることを提案するべきです。この留...

南アフリカで法と人権

まさだんご( 桐朋高等学校)

まさだんご 桐朋高等学校 南アフリカで法と人権 海外ボランティア Projects Abroad / 人権オフィス 南アフリカ ケープタウン 短期(3か月以内) 2週間 南アフリカ・ケープタウンにて、...

クリスチャンと深く関わったオクラホマ留学

だいすけ(青山学院大学/ 青山学院高等部)

...にプログラミングできることにあこがれを抱いていたからです。 (独)日本学生支援機構(JASSO)「海外留学支援制度」 大学独自のもの  アメリカのオクラホマ州にあるタレクアという小さな町で、交換留学生...

パリで音楽づくしの二年間

さとみ(上智大学/ 埼玉県立和光国際高等学校)

...に、日本と他国の文化交流に貢献して行きたいと考えています。 (独)日本学生支援機構(JASSO)「海外留学支援制度」 2016年9月〜職業修士一年目 2017年9月〜職業修士二年目 一年目にお...

聖地アメリカで航空宇宙工学を学ぶ

SK(九州大学/ 埼玉県立浦和高等学校)

...が頻繁に行われていて、安い住まいを見つけることができる。 英語を死ぬほど勉強していけばよかった。 海外にやりたいことがある人や目的がはっきりしている人は、迷わず留学すべきです。 楽しいことも苦しいこと...

次世代の粒子加速器の開発

Hiro(東京工業大学/ AICJ高校)

...ーで最先端の研究を行う機会を得ました。アメリカで初参加の学会ではポスター賞を受賞しました。 発信 海外大学院の出願プロセスや、研究を通じて自身のこれまでの活動や学習成果を発信する機会が多くなりました。...

未来へとつなげるオーストラリア留学

Kanon( 清泉女学院高等学校)

...気づくことができたと同時に、もっと日本を世界に発信していくべきだと感じました。将来は、日本の良さを海外の方に発信できることにも携わりたいと思います。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 ホ...

FIND MYSELF

水野佐紀( 愛知県立千種高等学校)

...重し、違いを認め合うことで、他者を受け入れることができる。」という自分なりの結論を導きました。いざ海外に出ると求められるのは“個性”です。自分がどんな人間なのか、自分の意見や考えを主張することができな...

エネルギー✖ビジネスを学ぶ

山形晃平(同志社大学/ 奈良学園高等学校)

...思いがありました。 実際に世界に出て他の国の同世代の考えや意識の違いを知ったり、日本だけじゃなく海外での自分の強み弱みも知れたらなという気持ちが留学のきっかけでした。 まじめなことでいうと、...