留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:消費 1件

西アフリカのコメ自給率向上を目指して!

まるちゃん(筑波大学 大学院/ 日本大学習志野高等学校)

留学テーマ・分野:
大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • アフリカ稲センター (Africa Rice セネガルサヘル事務所)
  • セネガル
  • サン・ルイ市
留学期間:
2019/09/16 - 2020/10/30
  • アフリカ
  • 西アフリカ
  • セネガル
  • コメ
  • 研究留学
  • 食料安全保障
  • 消費
  • 生産

詳細を見る

キーワードの一致:74件

エシカルファッションで世界をハッピーに!

エイカ(大分大学/ 大分県立大分上野丘高等学校)

...産者の人権に倫理的に配慮したファッションであるエシカルファッションを学ぶため留学した。大量生産大量消費が課題になっている現代のファッション業界のあり方に疑問を持ち,関わる人(もの)すべてー地球環境、生...

理論と実践から学び広めるサステナビリティ

たいら(熊本大学/ 熊本県立済々黌高等学校)

...サービスの背景にストーリーがあることを実感し感動。その後服飾店でのアルバイトを通じて大量生産・大量消費により生まれる社会のひずみを知り、社会課題と自分のライフスタイルがつながっていることを痛感。ソーシ...

攻めの農業を作り出す

たけちゃん(岩手大学/ 秋田県立横手高等学校)

...られると思います。もちろん海外でもそのことは認められていますが、実際にはその価格の高さから手に取る消費者が中々増えません。それを見て私は日本の農地の整備や技術向上による生産コストの低減が重要な課題だと...

資源エキスパートになるためのドイツ留学

ありさ(秋田大学/ 岐阜県立岐山高等学校)

...フライベルク工科大学の教授に提出しました。気候変動対策の中でも、市民のライフスタイル、個々の意識、消費行動に関する取り組みに着目し、ベジタリアンの促進、商品の長期利用、リユース、リサイクル、ビニール袋...

食と農を巡る生産者と消費者の関係性

せいちゃん(宮崎大学/ 宮崎県立宮崎大宮高等学校)

せいちゃん 宮崎県立宮崎大宮高等学校 宮崎大学 地域資源創成学部 食と農を巡る生産者と消費者の関係性 その他のテーマ 農村にてフィールドワーク WWOOF ITALY, Scuola Toscana ...

日本との違いを紐解くフランス農業留学

高柴 慶人(国立筑波大学/ 横浜市立金沢高等学校)

...(6か月以上) 12ヶ月 ボルドー大学への留学を通して、日本とフランスの農業の違い、農家の考え方、消費者の考え方を学び、なぜ日本とフランスとがここまで農業で差がついているのかを学ぶ。帰国後、学んだこと...

持続可能なまちづくりを学ぶ!

木村薫子(宮城大学/ 宮城県仙台二華高等学校)

...査を実施し、農業が環境に及ぼす影響と、その有機農業と慣行農業の違いについて分析しました。有機農作物消費者へのアンケート調査により消費者心理や有機農業のポテンシャルについて垣間見ることができました。  ...

フィジーが教えてくれた本当のしあわせ

マギー( 中京大学附属中京高等学校)

...いました。自分に本当に必要なものが何か分かっていて、それ以上は欲しがらない、新しいものを求めて大量消費する生活よりよっぽど幸せな生活の仕方だと感じました。 語学力 英語 まずは、一対一の会話から 私が...

自然農法・オーガニックを多角的に学ぶ!

國眼綾乃(大阪大学/ 宝塚北高校)

...頂きました。どのような人からオーガニックのものは需要があるのか、どういうものが求められているのか、消費者や生産者の価値観やそれをどう繋ぐかなど、多くのことを考えながら日々過ごしていました。フィリピン大...

中国・シンガポールでビジネス修行

Maki(東京大学/ 桜蔭高等学校)

...バルなネットワークを獲得。コンサルを続けるのか事業を自ら創る側にまわるのか考えつつ、日中を繋ぎつつ消費者の生活を便利・豊かにするようなビジネスの創出に関わりたい。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プ...