キーワードの一致:79件
2年間のダブルディグリー留学で正規入学
井上 拓也(同志社大学/ 兵庫県立星陵高等学校)
...もらいながら、今の自分がいるということを改めて知れた。また、今回インターンシップでは世界最高峰の研究機関のマックスプランク宇宙物理学研究に行くことができた。でも何故、今まで宇宙物理学を勉強してこなかっ...
理学療法士がスポーツ医療大国アメリカへ
齊藤 浩太郎(名古屋大学/ 新潟県立高田高校)
...先が2つ決まらない、、、。 私が渡米した時、コミュニティカレッジの受け入れは決まっていましたが、研究機関と実習先に関しては当初予定していた施設からは受け入れ許可がいただけていない状態でした。最悪の場合...
アメリカでの宇宙開発インターン
しょうへい(九州大学/ 渋谷教育学園渋谷高等学校)
...決まっているとも思います.ここでは,そのような恵まれたケースではなく,留学先で1から現地の企業・研究機関を探し,インターンシップを獲得するために最低限行うべきことを書きます.
1.インターンシッ...
合成化学者として医療技術に携わる留学
あめ(金沢大学大学院/ 北陸学院高等学校)
...るような興味深い結果を得ることができた。日本語が一切通じない環境下にて、日々実験を行い、ドイツの研究機関ではどのようなアティテュードにて研究に取り組むのか(実験器具・実験環境・人間関係・etc...)...
ウシの胃の中の微生物についての研究
なかみ(東北大学/ 沖縄県立開邦高等学校)
...殖させるのか、そしてその分子的経路の一部を解明し、また研究のアプローチの仕方も学びました。大きな研究機関で研究に携わらせていただくことで、様々な知識や技術を習得することができました。留学前は、将来自分...
電力自由化を調査しよう
はた(独立行政法人国立高等専門学校機構松江工業高等専門学校専攻科/ 独立行政法人国立高等専門学校機構松江工業高等専門学校)
...か月 日本の電力業界では小売全面自由化や発送電分離の準備が進められている。また,日本の電力業界,研究機関は海外と連携を取り,原子力発電の問題を含む世界のエネルギー問題を解決しなければならない。一方,シ...
タイから学ぶ熱帯病
ちょむ(新潟大学大学院/ 群馬県立太田女子高等学校)
...イ バンコク 長期(6か月以上) 7か月 留学のテーマである熱帯病を学ぶため、世界有数の熱帯医学研究機関であるタイ、バンコクのマヒドン大学熱帯医学部大学院へ留学した。熱帯病についての専門的な知識や検査...
地球温暖化に取り組む!
たらお(福井大学/ 兵庫県立西脇高等学校)
...ことを一人で行ったこと≫
今まで大学のプログラムでした参加することがなかったため、一人で現地の研究機関、インターン先と連絡をとり生活を一人で行っていく経験が貴重であった。様々なトラブルがありとても大...
トマトの実のなる仕組みの解明
高原優(筑波大学大学院/ 静岡県立三島北高等学校)
...所(INRA) フランス ボルドー 短期(3か月以内) 3か月 筑波大学とのジョイントラボ(共同研究機関)であるINRAへ3か月の研究留学。以前にもINRAの同じ研究室へ2度、合計4ヶ月の研究留学をし...
THz帯電波を用いたスマートシティの実現
かずひろ(東京農工大学/ 市川高校)
...究テーマであり所属研究室では実験環境を持っていない.
そこで実験環境の整っているフィンランドの研究機関に研究留学を行った.
THzパルスの伝搬をまずは定式化し,次にTHz帯のパルス測定器を用いて電...