留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:見学 1件

インドネシアで学ぶ!異国の看護と医療

すみほ(兵庫県立大学 / 兵庫県立三木高等学校 普通科)

留学テーマ・分野:
海外インターンシップ
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • インドネシア大学 看護学部
  • インドネシア
  • デポック、ジャカルタ
留学期間:
2か月
  • 看護
  • 看護師
  • 留学
  • 医療
  • インドネシア
  • アジア
  • 病院
  • 異文化
  • イスラム
  • 地域
  • デポック
  • インドネシア大学
  • ジャカルタ
  • 短期留学
  • 夏休み
  • 2か月
  • インターンシップ
  • 見学
  • 学生寮

詳細を見る

キーワードの一致:350件

少女よ、大使を目指せ!

年増ルデヤ( 宮崎県立宮崎西高等学校)

...活を知ってもらうとても良い機会になりました。 留学する一年前に4-Hクラブの大会を訪れ、現地の学校見学をして友達がたくさんできたことで、留学したいと思い始めました。 留学当初は日本に全く興味のなかった...

高齢者のネット普及率をあげたい!

ジャイアン(松江工業高等専門学校/ 松江工業高等専門学校)

...ましたが、経験を重ねていくことで一人でもレポートが作成できるようになり、最終的には外部からの施設を見学しに来られた方にも一人で説明ができるレベルにまで達しました。 チャンスを逃さない 留学前の自分は正...

医療英語の学習と病院でのボランティア

なっしー(立命館大学/ 大阪府立春日丘高等学校)

...を知れば知るほどまた行動力は増していった。 研究室配属後も海外で学会発表をしたり海外の大学で研究の見学をさせてもらいたい。 自分の留学経験が誰かの有益な情報になるならば、留学説明会などに参加して積極...

香港の不妊治療をまなぶ!

しのぴー(名古屋大学/ 愛知県立一宮高等学校)

...違うかを学生のうちから考えたいと思いました。 そこで香港中文大学の産婦人科に行って、外来や手術を見学することを計画し、実行しました。 実際あちらの不妊治療外来は、日本と違い雰囲気も明るくて、一緒に...

うわさどおりのいい国へいってきた

タムタム(金沢大学/ 雲雀丘学園高等学校)

...う団体を訪問。 2018年3月〜   大学の制度を利用し、地域の小学校や高校を訪問し、授業見学や日本文化についてのプレゼンテーションなどを実施。 留学先探し ボランティア とりあえず行ってみる...

有機農業で農業を元気に!

ゆーすけ(岡山大学/ 岡山県立岡山朝日高等学校)

...トが得られると考え、持続可能な農業の講義や農場経営の授業などを履修しました。授業では、実際の農場に見学やボランティアに行ったり、農家の方が講演に来てくださったりしました。 実践的な活動として、現代の...

欧州で芸術と社会の関わりを学びたい!

秋山 みなも (Mimi)(同志社大学/ 私立同志社高等学校)

...える機会があったり、デンマーク語ができないのにインフォメーションのデスクに立ったり、博物館の裏側を見学したり、本当に様々な経験ができ”ボランティア活動”が芸術祭への参加の手段であると実感しました。 ...

自分改革,アメリカでの医療ボランティア

みずは( 東洋大学付属牛久高等学校)

...レベルにあった5人の少人数クラスで英語を学びました。また、Field Tripという日本でいう社会見学のような行事があり、ハロウィンの時期だったのでかぼちゃ畑に行き、本場のハロウィンの文化を学ぶことが...

コンテンポラリーダンス修士留学

清水 美紗都(お茶の水女子大学大学院/ 頌栄女子学院高等学校)

...やウェブサイト制作など即戦力になる知識を学ぶ一方、築500年のお屋敷で作品創作・公演、振付家の現場見学と作品創作、といった創作活動面でも充実した時間を過ごしました。 ・リーズのダンススタジオYork...

世界中のゲストを群馬へ

ふうか(明治大学/ 前橋育英高校)

...ク、清掃、備品の点検・補充)、予約確認、朝食準備など日常業務を中心に実習しました。また多くの人々が見学に訪れる希少植物のある庭園の手入れや、地域の森林保全ボランティアなどのユニークな活動もできました。...