フランスで哲学研究 avion(京都大学/ 彦根東高校) 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市): パンテオン=ソルボンヌ大学 哲学科 フランス パリ 留学テーマ・分野:大学院進学(修士号・博士号取得) 留学期間:3年以上 詳細を見る
米国大学院で移民、難民の健康について研究 梶 藍子(Tulane University / 大阪府立高等学校) 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市): Tulane University School of Public Health and Tropical Medicine アメリカ合衆国 ニューオーリンズ 留学テーマ・分野:大学院進学(修士号・博士号取得) 留学期間:修士(1年半)博士(3年半) 詳細を見る
文化遺産を活かす持続可能なまちづくりとは Lena YAMAGUCHI(京都大学/ 京都府立西城陽高等学校) 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市): リヨン国立建築大学・まちと都市環境専攻 フランス リヨン 留学テーマ・分野:大学院進学(修士号・博士号取得) 留学期間:2年 詳細を見る
応用言語学、最先端のイギリスで博士号取得 けいすけ(南山大学大学院/ 三重県立宇治山田高等学校) 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市): ヨーク大学 教育学/言語・言語科学科 イギリス ヨーク 留学テーマ・分野:大学院進学(修士号・博士号取得) 留学期間:4年 詳細を見る
コロナ禍のロンドンでの大学院留学生活 稲垣美帆(立教大学/ 東京都立立川高等学校) 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市): ロンドン大学東洋アフリカ研究学院 イギリス ロンドン 留学テーマ・分野:大学院進学(修士号・博士号取得) 留学期間:13か月 詳細を見る
NASAの火星探査ミッションへの参加 小野寺圭祐(総合研究大学院大学/ 平塚江南高等学校) 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市): パリ地球物理研究所 フランス パリ 留学テーマ・分野:大学院進学(修士号・博士号取得) 留学期間:13ヶ月 詳細を見る
グローバル人材になるためのヨーロッパ留学 じま(東京大学大学院/ 駒場東邦高等学校) 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市): フランス国立土木学校 École nationale des ponts et chaussées / カールスルーエ工科大学/ カビラム(語学学校) ドイツ・フランス パリ・カールスルーエ・ビシー 留学テーマ・分野:大学院進学(修士号・博士号取得) 留学期間:21か月 詳細を見る
英国表象文化史研究で博士号取得を目指す 三田 紗央里(エディンバラ大学(博士)東京大学(修士)早稲田大学(学士)/ 関東国際高等学校外国語科英語コース) 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市): エディンバラ大学 文学言語文化学部 映画研究 イギリス エディンバラ 留学テーマ・分野:大学院進学(修士号・博士号取得) 留学期間:3年~4年 詳細を見る
ダブルディグリープログラム(修士課程) MaKDi(東北大学大学院/ 兵庫県立姫路西高等学校) 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市): KTH Royal Institute of Technology(スウェーデン王立工科大学),School of Engineering Sciences スウェーデン ストックホルム 留学テーマ・分野:大学院進学(修士号・博士号取得) 留学期間:24ヶ月 詳細を見る
Ph.D.取得を目指した留学 Yohei Takano(東海大学、コロラド州立大学、ジョージア工科大学/ 新潟県立長岡高校) 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市): コロラド州立大学 大気科学科、ジョージア工科大学 地球大気科学科 アメリカ合衆国 フォートコリンズ他 留学テーマ・分野:大学院進学(修士号・博士号取得) 留学期間:7年半 詳細を見る