留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:カリキュラム 1件

スコットランドの教育を学ぶ

T. ISHIDA(京都大学大学院/ 天白高校)

留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • The University of Glasgow, College of Social Science, School of Education (グラスゴー大学)
  • イギリス
  • グラスゴー
留学期間:
9ヶ月
  • 教育
  • 教育留学
  • 英国
  • イギリス
  • スコットランド
  • グラスゴー大学
  • カリキュラム
  • アセスメント

詳細を見る

キーワードの一致:59件

なると金時と四国踊り文化PR

ちーちゃん(四国大学/ 高知県立安芸高等学校)

...した。 単位・留年 休学・留年 覚悟を決める 私の学部は卒業前に国家試験を受け資格を取得できるカリキュラムである。そのため1年生の頃からほとんど必修科目の授業が組まれ、合格に向けて真面目に取り組まなけ...

フィンランド教育

タカヤ(佐賀大学/ 高知西高等学校)

...行動力がさらに身についた。 私はフィンランドの教育をベースとし将来的に【学び方】を重視した学校カリキュラムを編成し、教育系企業と教育委員会が柔軟に協力し合えるような学校をつくりたい。その中で多様な選択...

フィリピンの特別支援教育を探る!!

Ayaka(大阪教育大学大学院/ 大谷高等学校)

...その中で、半年後にはダバオで英語で調査をしないといけないということが迫っていたので、与えられたカリキュラム通り、必死で勉強をしました。平日は特に勉強に集中するようにしていて平均12〜13時間毎日英語だ...

教育を見つめ直すーサドベリースクール探究

やまし~(天理大学/ 奈良県私立天理高等学校第二部)

...前から関心を持っていたサドベリースクールモデルを取り入れた学校にスタッフで行ってまいりました。カリキュラムを持たず、4~19歳を受け入れて、好奇心の追求する自由が与えられたこの学校モデルがどう機能して...

大事なことに気づかせてくれた時間

Natsu(信州大学、イリノイ工科大学経営大学院/ 千葉県立千葉東高等学校)

...て(特に大学院は)教授の専門次第で同じ授業でもとっても内容が全く違ってくるので、各プログラムのカリキュラムを調べるだけでなく、所属している教授のリサーチをする必要もあります。さらに、大学によって、要求...

おとぎの国フィンランドの幸福の秘密

三木 薫(お茶の水女子大学/ 神奈川県立横浜国際高校)

...を始める先生方。子供の質問を遮らなかったり(1時間全てが質問の時間になってしまったことも!)、カリキュラムがその日ごとに柔軟に変わっていく様子であったり。期待していたとおり、もしくはそれ以上の"The...

コンピュータサイエンス

八島 拓也(東北大学/ 福島県立安積高等学校)

...ルニア大学アーバイン校のコンピュータサイエンスコースに在籍。東北大学では(所属していた機械科のカリキュラム上)学べなかった情報系の科目である、人工知能、統計やコンピュータビジョンを履修。なかでもコンピ...

歯学部間短期留学

ラッコ11号(新潟大学/ 新潟第一高等学校)

...とで「問題にもとづく学習」です。これは今回留学したマルメ大学が発祥とされ、新潟大学はそれを倣いカリキュラムに取り入れており、本番の学生同士のディスカッションを体験することが出来ました。 また、ランチ...

カナダで多様性について学ぶ!

あーちゃん(津田塾大学/ 香川県立高松高等学校)

... 費用準備 夢は情熱でつかみとる! 留学しようと決心したものの、費用がとても大きな問題だった。カリキュラムの関係上、5年間で卒業することになり、かかる学費も私立大学なので多額だった。そこで、徹底的に奨...