自分と向き合いに向き合った高校留学
宮地杏奈(国際基督教大学/ )
- 留学テーマ・分野:
- 中長期留学(4か月以上、日本の高校に在籍しながら留学)
- 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
-
- ヒューレベック高校芸術コース音楽科
- スウェーデン
- 留学期間:
- 10.5か月
- AFS
- 交換留学
- 高校留学
- スウェーデン留学
- ヨーテボリ
- 1年
- カルチャー
- マイノリティ属性
- ホームステイ
- 音楽
- 民芸品
- ベジタリアン
- フードダイバーシティ
詳細を見る
自分と向き合いに向き合った高校留学
詳細を見る
...話を少し手伝ったりというものがありました。作物などを育てる方法は、肥料などを一切用いないパーマカルチャーというものです。働きつつも、このパーマカルチャーのやり方などを沢山教えていただきました。 ボラ...
...はどんな先生か、というのを考えることが出来ました 適応能 私が初めての海外だということもあり、カルチャーショックで最初の方は慣れず大変でした。しかし、帰ることも出来ないので、精一杯頑張ろうとしているう...
...らずっと同じ学科、研究室に所属していたので、違う国の、さらに分野も少し異なる場所での研究活動はカルチャーショックでした。そんな同僚たちに囲まれて、インタビューや一次資料の調査など人文科学の研究手法を学...
...在でしたが、それ以上長く住んでいたような感覚があります。そしてフィラデルフィア生活よりも大きなカルチャーショックを受けました。 キャンプヒルの正式名称はCamphill Village Kimbe...
...目標として、1年間デンマークに留学した。実際に、留学先でこの4つのことを実施。1つ目は、パーマカルチャーデザインを取得し、アーバンガーデンを行った。2つ目は、エコビレッジに1週間滞在し、エコビレッジの...
...を知っている人も多いです。東南アジアに長期で行く人は少ないですが、日本と似ているところもあり、カルチャーショックは少なめだと思います。留学を考えている方は東南アジアもおすすめなので、ぜひ検討してみてく...
...ら所属大学なりで適切なメンタルケアを受けるのがひとつの手だが、異文化に身を投じる以上このようなカルチャーショックはつきものであり、時間に任せて慣れるのを待つというのも有効だと感じた。 事前準備 渡航手...
...以上) 12ヶ月 イスラム教徒に優しい観光業=ハラル観光を探求&東南アジアにおける日本のポップカルチャーの広がりを探究するため、マレーシアに留学した。マレーシアにある、サンウェイ大学で宗教学とマレー学...
...を受け、タイ人の価値観や趣向を理解しました。また、日本食やK-pop、タイのドラマなどのポップカルチャーが東南アジアの人々の価値観に与える影響力について学ぶ講義を取り、ディスカッションやフィールド調査...