留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:トビタテ! 1件

"ヒトの制御"で世界により良い制度を!

こーじ(電気通信大学/ 長野県上田高等学校)

留学テーマ・分野:
大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • アデレード大学
  • オーストラリア
  • アデレード
留学期間:
4ヶ月
  • 研究留学
  • 大学院留学
  • オーストラリア
  • アデレード
  • Australia
  • Adelaide
  • 理系
  • 制御工学
  • ゲーム理論
  • メカニズムデザイン
  • シェアハウス
  • tobitate
  • トビタテ!

詳細を見る

キーワードの一致:1948件

アメリカで学ぶ最先端の食品科学 

あやね(国際基督教大学/ 横浜女学院高等学校)

...身に徹底的に向き合った事により、留学帰国後の今、海外大学院進学という新たな挑戦を始めている。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 私は世界中の人々が安心・安全で健やかな食生活を送る未来を作...

オランダ流!持続可能な食品農業ビジネス

さとう さやか(津田塾大学/ 都立国際高校)

...シカルを理念に置く食品関連会社でスキルを付けながら目標に近づいていきたいと考えています^_^ トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 Greenbridge Internationalにてライ...

農業普及の最前線に立つ。

Yuta(鳥取大学/ 佼成学園高校)

...農業を支えていきたい。 夢:テクノロジーで日本や世界の食料生産に関わる社会問題を解決する。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 (1)現地大学での授業の受講を3か月(2)民間企業でのイン...

熱帯植物の可能性を品種改良で引き出す!

fumi(鳥取大学大学院/ 福井県立若狭高等学校)

...種改良の技術を生かして、世界の食料・エネルギー問題に貢献できるよう日々精進したいと思います。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 ボゴール農科大学で、バイオ燃料植物ジャトロファを酸性土壌に...

先進国の貧困を食を通じて考える

奥住比沙子(明治大学/ 普連土学園高等学校)

...特に、地域づくりや多くの人が自分の居場所と思えるような空間づくりに携わりたいと思っています。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 大学の交換留学だったため、学期はじめの9月に渡英し、6月に...

世界的な農業害虫ミバエの生態調査

megu(三重大学大学院/ 大阪府立農芸高等学校)

...で見えた自分の足りない力を伸ばして、まずは日本の植物防疫に関わる仕事に就きたいと考えている。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 【研究活動】 世界で甚大な被害を及ぼしている農業害虫ミバ...

食糧問題解決に向けた有用微生物の探索

今野凜(新潟大学/ 秋田県立大曲高等学校)

...物を対象に行っていた研究であったが、本留学での研究を基に、世界を対象にした研究を進めていく。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 タイ、チェンマイ大学の農学部土壌微生物研究室で、持続的農業...

日本との違いを紐解くフランス農業留学

高柴 慶人(国立筑波大学/ 横浜市立金沢高等学校)

...在はエンジニアとしてITを学んでいますが、農業をITを使って面白くしていきたいと思ってます。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 ボルドー大学への留学を通して、日本とフランスの農業の違い、...

日本の食に安全・安心を!

めぐみ(島根大学/ 大阪府立池田高校)

...めに、貧困・飢餓をなくし、また栄養失調をなくしたいです。農業から世界に貢献していきたいです。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 WWOOFという有機農業ボランティアのNGO機関に所属し、...

二酸化炭素を用いた石油の回収技術に迫る!

ぐっち(東京農工大学/ 千葉県立八千代高等学校)

...することが多かったが、留学を通して自分がワクワクすることを仕事にしたいと考えるようになった。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 研究室では、教授と二人三脚で実験をするのではなく、Ph.D...