伝統産業活性化構想計画
満尾有紗(熊本大学/ 鹿児島県立加治木高等学校)
- 留学テーマ・分野:
- 大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)
- 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
-
- University of Leeds
- イギリス
- リーズ
- 留学期間:
- 12か月
- イギリス
- リーズ
- ヨークシャー
- 1年間
- 交換留学
- フィールドワーク
- 伝統産業
- 伝統保護
- 地域振興
- 織物
- 学生寮
- フラットメイト
- 奄美大島
- 大島紬
- 着物
詳細を見る
伝統産業活性化構想計画
詳細を見る
新しい視点を手に入れる留学
詳細を見る
...を主張することを躊躇してしまう性格でしたが、滞在していた学生寮で様々なバックグラウンドを持つフラットメイトと共同生活を送る中で、「主張しない=意見がない」と思われること、「受け身の姿勢でいては相手に想...
...域住民からの意見や考え方を知り、身につけることができた。 大学の敷地内にある学生寮で4人のフラットメイトとキッチン、トイレ、シャワーを共有しながら生活していた。 語学力 英語 Student VIS...
...い点を洗い出し、知らない単語を調べておくのは必須だったと感じています。また、大学の寮は5人のフラットメイトと一緒にキッチンを使用し、時々料理をする時間が被ればおしゃべりをしながら各々作っていました。た...
...受講しました。実践活動として、博物館でボランティア活動を行いました。住居は学校のフラットで、フラットメイトは国籍がバラバラの5人で生活していました。学生の約半数が留学生のため、留学生へのサポートは非常...
...数フラットにアタックしないといけないこともあります。この募集主は大体そこに住んでる人でのちのフラットメイトになるか、これから出ていく人だったりします。フラットのいいところは一人部屋が確保できる確率が高...
...だけ恵まれているか」を痛感し、社会貢献をしようという意識が芽生えた。留学先に日本人はおらず、フラットメイトは中国や韓国などアジア圏の学生だった。彼らとの筋トレや晩酌は楽しく、充実した生活を送った。 事...
...でゼミを行い、研究の進捗状況について情報共有しました。週末には大学内の博士課程研究者もしくはフラットメイトと交流し、研究のお話から日本文化など、様々なことを語り合いました。 事前準備 渡航手配(VIS...
...せる店員が永遠にフランス語で接客してきたり(その後に訪れた欧米人には英語で接客していた。)、フラットメイトが帰宅中に”クソコロナ野郎”と知らない男に言われる等、留学中に様々な出来事がありました。生物学...
...文化について聞いたり、狩猟の現場に行ったりと、フィールドワークをして得る学びが多かった。 フラットメイトとは夜中も長く話し、フィンランドのことを深く知るきっかけとなった。 語学力 その他の言語 こん...
...に住んでいて、イギリス人3人、インド人1人と私の5人でキッチンをシェアしていました。1年生のフラットメイトに囲まれ、ティピカルなイギリスの一年生の生活を体験しました。 10月~12月 授業→試験...