留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:モチベーション 1件

キーワードの一致:150件

シリコンバレーでプロダクト開発

シュウタ(明治大学/ 北海道北陵高等学校)

...性を感じました。 帰国後の進路 その他(インターンシップなど) チームメンバーのモチベーション管理をインセンティブの設計で解決 現地でチームをマネジメントしていたのですが 給料をもらって...

南米コロンビアで稲作研究と技術普及を実践

ナオヤ(東京大学/ 都立国立高校)

...あると確信し、自分の目指す農業開発への確かな一歩を踏み出せたこと。 現場 知識や経験、立場、モチベーションも多様に異なる現場の人々と協力して研究やプロジェクトなどを進めることの苦労と、そうやって現場に...

イギリスで音楽マネジメントを学ぶ

YURIA(青山学院大学/ 神奈川県立横浜国際高校)

...のマーケティングプランを考える課題など実践的な経験を積むことができ、就活を目前にしている今のモチベーションを高く保つことに繋がっています。授業ではゲストスピーカーの方も多く、さまざまな経験をしてきた業...

祝・初海外!短期医学研究inフィンランド

Hina(岡山大学/ 香川県立高松高等学校)

...ついて実験を行った。 ・英語の能力が向上した。 ・やりたいことがはっきりし、勉学に対するモチベーションが向上した。 ・もっと自由でいいんだという構え方を得た。 観・考察 異国の地で生きるのは、や...

日本を元気にする技術者を目指す!

しばはら(京都工芸繊維大学大学院/ 京都府立嵯峨野高等学校)

...人が笑顔になれるようなプロダクトに携わっていきたいです。また、私の場合、純粋な好奇心だけではモチベーションが上がりきらないようです。やはり、だれかのために何かを生み出したい。その信念を大切にしていこう...

都市と建築を学び、思考するパリでの日々

クボタク(京都大学大学院/ 県立岐阜高等学校)

...たから。その後、自身の建築についての興味(のちの留学のテーマ)とパリが合致すると気づき、よりモチベーションが上がりました。  美術館を巡る中で作品を深く観察し、考える姿勢を学んだことが、フィールド...

イタリアで学ぶ文化外交政策

Erina(神戸大学大学院/ 金蘭会高等学校、武庫川女子大学)

...こと、自らの専門を磨く為に最適な研究環境があったこと、第三外国語を習得したかったことが大きなモチベーションとなりました。 最優等学位の取得、国際シンポジウムでの発表等、目に見える成果を手にした時はとて...

最先端の航空材料に関する研究

サイトウ(静岡大学大学院/ 静岡県立伊東高等学校)

...つけられる、また、語学力の飛躍的な向上が図れるということを耳にしていたので、自分もそういったモチベーションで海外留学してみようと考えました。  留学の成果としては、繊維強化プラスチックの強度試験を...

科学と社会をつなげるリベラル教育

ゆか(筑波大学/ 大妻高等学校)

...もらい書き直し、それを10回くらい繰り返すのが完成度を高められるのかなと思います。 留学前はモチベーションが高く気を張っていることと思います。そこから実際に渡航し、生活に慣れたところで不満やだらけが出...

自分の殻を打ち砕いた食品分野への研究留学

AYURI(東京理科大学大学院/ 愛知淑徳高等学校)

...ませんでした。測定機器の故障を知った時は、留学期間内に実験が終わらないことへの危機感を感じ、モチベーションが留学中で最も下がりましたが、気持ちを切り替え、留学での成果を形にすべく論文執筆への挑戦を始め...