『モチベーション』と『習慣』は作れる。
ふるけん(琉球大学/ 函館工業高等専門学校)
- 留学テーマ・分野:
- 海外インターンシップ
- 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
-
- Sous Peak
- フィリピン
- セブ
- 留学期間:
- 5ヶ月
- セブ
- フィリピン
- コーチング
- モチベーション
- 習慣化
- 6ヶ月
- 語学学校
- ボランティア
- 教育
- シェアハウス
詳細を見る
『モチベーション』と『習慣』は作れる。
詳細を見る
...のコミュニティにしか属していないとすると(例えば研究室だけ)、研究が上手くいっていないときはモチベーションが下がり続けてしまいます。複数のコミュニティに属していると、あるコミュニティでうまくいかなくて...
...た。 まず、タイミングとフィーリングです。環境を変えたいと思う時期と、そのために頑張れるモチベーションや意志があった時に留学を決めました。 そして、オーストラリアを選んだ理由は、STEAM教育と...
...現地の方からすると外国人の私に任せられる仕事は、ごくわずか。その中で、どのようにして、自身のモチベーションを維持するか、信頼関係を構築し、仕事を遂行するかは私にとって大きな課題であり、困難でした。だか...
...この課題のブレイクスルーを、再エネの普及率が世界で最も高いドイツで見つけ日本に還元することをモチベーションに、ドイツの国立研究所でのインターンシップを行いました。この研究所には、水素分野でも著名で国際...
...た。しかしそのような大変な状況を楽しんで生活することができたため、帰国勧告が出て帰国するまでモチベーションが下がることはありませんでした。どんな状況でも楽しむことがとても重要であることに改めて気づかさ...
...あがりません。その英語力を何の為にあげたくて、何に使うかによって英語を学ぶということに対するモチベーションも変わるし、どのレベルまで英語力を上げればいいのかも分かるので、明確な目標設定のもと勉強できる...
...、『感情』に対する理解力が不可欠だとその重要性を学んだ。同時に多様性溢れる集団をまとめる上でモチベーションを如何に向上できるかという、難しさを改めて知る留学となった。 未知の環境に躊躇なく飛び込める行...
...を訪問したことによって、これまで遠く離れた場所の出来事だったことが自分ごとになりました。そのモチベーションがあったから、帰国後の解析をやり切り、学会で優秀発表を頂くことが出来たと思います。 自分を...
...が立てられない,自分の思ったように事が進まないという事態は多々ありますが,自分の目標に向かうモチベーションを常に維持する事ができれば,いつかきっと実現すると思います.留学中はもちろん思ったようにうまく...