キーワードの一致:1303件
デンマーク社会から学ぶ持続可能な社会の秘
きらちゃん(関西学院大学/ )
...つある。1つ目は、一度日本を出て海外で生活することで、日本を俯瞰できるようになるため。2 つ目は、世界のレベルを経験することができるためである。この2点より、グローバルな視点を持ち、日本を俯瞰すること...
地球にやさしい柔らかロボットの実現
かんちゃん(電気通信大学大学院/ 東京電機大学高等学校)
...。 今後はスイス・チューリッヒにある研究所(EMPA)で博士課程に進学する予定です。将来は日本及び世界の持続可能な発展のために貢献できる人材へと成長したいです。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プロ...
溶液のシミュレーションと技術者の素養
イシモト(徳島大学/ 徳島県立城南高等学校)
...配属されれば留学で得た技術と知識を生かして仕事に取り組みたいです。しかし、留学をして思ってたよりも世界は広いと気づいたため、世界を見て回るようなこともしたいと考えています。留学は私に将来の広い可能性を...
アメリカとイスラエルへエンジニア留学
daiki(駒澤大学/ 千葉県立若松高等学校)
...Cのフリマアプリの開発に従事しています。国内市場獲得だけでなく、海外展開も積極的に進めているので、世界のIT企業と勝負できる日本発のIT企業になれるようゆるーく楽しく働いています。本業以外でもモバイル...
北欧家具で木の温かみと最先端の技術を知る
さかも(鹿児島大学/ 鹿児島県立鹿屋高等学校)
...見交換を通じて、異なる文化を持つ人々と感じるところのつながりや相違点を感じ取るだけでなく、アートの世界的共通点などを感じることが出来た。木工家具のデザインを行っている事務所で額縁や昔ながらの住宅の柵や...
森が好き!自然と暮らすとは?
ひかり(岐阜大学/ 愛知県立岡崎高等学校)
...ギリスやスペインの農家で行い農作業の手伝いや森の手入れ、料理やDIYなど様々なことを行いました。 世界を見たいと思ったきっかけは、大学1年生の春にインドに行ったことでした。全くことなる文化に触れ、異な...
ドイツで参加型建築の理論と実践の研究
SS(慶應義塾大学/ 埼玉県立川越高等学校)
...もしました。これら結果をシュトゥットガルト大学での展示会や修士論文としてまとめました。今は成果を全世界へ発信するべく、出版準備中です....!
② 日本とドイツ(欧州)のオリエンテーリング競技の比較...
水の都アムステルダムで建築設計を学ぶ!
miu(京都工芸繊維大学/ 大阪桐蔭高等学校)
...訪れ、その都市ごとの政策や特色、活動などを比較することで都市政策の一部を理解することができた。
世界は思ったよりも温かく、広いけれど根本は変わらないと思った。
オランダはLGBTQ+に理解があり、...
アフリカの貧困問題×農業のイマを知る!
Yuka(明治大学/ 神奈川県立湘南高等学校)
...、その中で特にアフリカへ興味を持った理由は以下の3つ。
①貧困率の高さ
②ラストフロンティア(世界の未開拓農地の6割がアフリカにあると言われている)
③人口増加に伴う今後の成長性
また、寄付や...
看護学✖️心理学
Yuzuki(富山大学/ 富山県立富山高等学校)
...留学前は「無理」「できない」など、自分の人生に否定的な発言をすることが多々ありました。しかし、広い世界を見たことで「目標を達成するために不可能な手段もあるが、他の選択肢はいくらでもある」ということに気...