キーワードの一致:1303件
ネパールで強い女性のロールモデルに!
ライ(関西学院大学/ 大阪府立池田高等学校)
...パールか>
①女性にこだわる理由は、ガールスカウト活動に携わっていることにある。その活動を通して世界の女性の多くが被抑圧的な状況に置かれていると知り、その社会を変えたいと強く思うようになったから。
...
トビタテ!機械女子 加工技術の確立
めか(京都工芸繊維大学大学大学院/ 滋賀県立膳所高等学校)
...ら行動する力がつき、いろんな環境に飛び込む力がついたかなと思います。
これからももう少し研究の世界を知ってみたいなと思っています。その選択肢の一つとして海外も視野に入れていきたいです。
トビタ...
最新のメガネでモノを選択する
高橋雄太(奈良先端科学技術大学院大学/ 茨城工業高等専門学校)
...)に関する研究の留学をしてきました.研究内容としては,ヘッドマウント型のデバイスを装着した状態で実世界にあるコップや本,ペットボトルのような実オブジェクトをユーザが選択するための手法の開発でした.例え...
バイオテクノロジー先進国で研究修行
すずか(北海道大学大学院/ 静岡県立 藤枝東高等学校)
...コンバレー」というバイオ研究の学術・産業機関の集積地帯のあるデンマークで学ぶことにしました。また、世界で最も幸福度の高い地域だと言われる北欧の地域は、高度に成熟した先進国でもあります。この地域はいずれ...
インドネシアの山村で稲作の現地調査
佐々木周(高知大学/ 宮城県仙台向山高等学校)
...地語を勉強しないこと。確かに英語ができれば大学生活は問題ないかもしれないが、現地語を覚えれば格段に世界が広がる。日常会話は200~500語程度の単語を覚えれば十分。ぜひ、現地の人と話すというかけがえの...
はじめよう福山キャラバン!
櫻井理紗(名桜大学/ 広島県立神辺旭高等学校)
...し、多くの方に台湾の味を楽しんでもらう機会となった。 私の人生の転機の前には『日本から一歩出て外の世界と触れること』がまるで条件のように必ず関わっていた。そしてその短期間の海外体験が大きく自分を成長さ...
安全安心なパンを目指して
ごっしー(帯広畜産大学/ 名寄高等学校)
...ームステイを行い、有機農業の技術と知識の習得。 初めて海外旅行を大学1年生で行き、自分が住んでいた世界の小ささを感じ、日本から飛び出して生活したくなった。以前からパンが好きで、オーガニック食材で作った...
タイと日本のものづくりって何?
中尾祐大朗(室蘭工業大学/ 北海道札幌琴似工業高等学校)
...では日本独自のノウハウや良さというものを感じ取ることができません.私は工作機械に興味があり,将来は世界を視野に入れた工作機械の設計者になりたいという夢があります.そこで、日本の企業が多く進出しているタ...
福祉ロボットinドイツ
乙幡陽太(三重大学大学院/ 東京工業高等専門学校)
...生活の中でバリアフリーや義手装具,車いすの使用状況を観察していました.
加えて,ドイツ ケルンの世界最大規模の福祉機器の展示会にも足を運び,日本の外の福祉の状況について実際に肌で感じてきました. 福...
分野を超えた留学で、研究促進!
タッキー(首都大学東京 大学院/ 長野県上田高等学校)
...得ないと考えていたことから、大学院に進学することを決意。そして、大学院での研究を進める中で、科学が世界共同研究で成り立っている現実から、研究留学はグローバルに活躍するという面では必須であると実感し、留...