留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:変化 1件

留学は”心”を強くする

ユンペイ(信州大学大学院/ 私立自修館中等教育学校)

留学テーマ・分野:
大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学)・理学・数学・物理・化学・生物・地学
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • BOKU大学(ウィーン天然資源大学)
  • オーストリア
  • ウィーン
留学期間:
10ヶ月
  • ウィーン
  • 研究室
  • 有機化学
  • 難民
  • クリスマス
  • 変化

詳細を見る

キーワードの一致:230件

ヨーロッパのエシカルファッション

ふみちゃん(東洋大学/ 千葉商科大学附属高等学校)

...していた留学期間が半分になってしまいましたが、10カ国以上の友人を作ることができました。自分自身の変化として自己肯定感が上がりました。現地は韓国人や中国人はいたものの同じ国籍の留学生がいませんでした。...

スウェーデンのワークライフバランスを学ぶ

MIA(名古屋大学/ 愛知県立明和高等学校)

...(インターンシップなど) 悩んだときに 留学して1か月くらいが経った頃、自分の英語力の拙さや環境の変化へのストレスが溜まり、過去最大に病みました。持病の吃音がひどくなり、英語はもちろん日本語もうまく話...

スコットランドの教育を学ぶ

T. ISHIDA(京都大学大学院/ 天白高校)

...自分自身を成長させてくれたと感じる。 現在は、グラスゴーで学んだ事を活かしながら日本の教育に大きな変化をもたらす事ができるように、教育実践に最も近い ”教育方法学” という学問分野から学びを深め研究を...

ハンガリーで、魚と遺伝子に関する研究留学

SN(東京海洋大学 大学院/ 私立富士見中学高等学校)

...自身を最大限に成長させたい。 ・ケミカルフリー寄生虫感染個体の治療法に関する共同研究 ・温度変化に伴う魚類の免疫系への影響に関する研究補佐 ・遺伝子情報学の知識習得 同時進行で2つのプロジェ...

人と自然の本当の共存を探す

げんなち(横浜国立大学/ 徳山工業高等専門学校)

...す. トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 研究所での研究 気候変動が進み降雨パターンが変化した際の洪水ハザードマップの作成や,気温上昇に伴うデパートの空調の増設の提案を行いました. 研究所...

震災バネに、輝け東北!

阿部成子(神田外語大学/ 宮城県佐沼高等学校)

...ら学生向けの被災地スタディツアーを地元の友人らと行なっている。復興を志す被災地に必要なのは、新しい変化を起こすグローバルな視点を持った人材だという事に、この活動を通して気付いた。故郷を離れた若者がその...

防災×ディザスターツーリズム

さくしょー(麗澤大学/ 福島県立平工業高等学校)

...。 留学とは単に語学を学ぶだけの機会ではなく、自分のやりたいことを存分に挑戦でき、自分の軸を作り、変化できるチャンスだと思います。自分が逃げたいと思えば逃げられるし、ずっと遊ぶこともできます。でも、そ...

獣医学を通して感染症予防について学ぶ

直井 麻里奈(帯広畜産大学/ 茗溪学園高等学校)

...目を光らせて常に心配りをすることだったと思う。帰国した今も留学中の心構えをキープして、どんな時でも変化を受け入れ新しい環境に飛び込む勇気を持ち、チャンスを逃さない観察眼を大事にしたい。 ガーナやアメリ...

子どもたちの未来を切り開く英語教育者に!

堀越 日南子(群馬大学/ 群馬県立前橋女子高等学校)

...い姿について常に考えさせられました。日本にいると日々流れてしまう考えや気持ちの小さな動きが、環境が変化することでそれに気付き、本当の自分と向き合う力を磨くことができました。 留学後は、英語教授法につい...

小学校における空腹ゼロの学び場作り

R(麗澤大学/ 埼玉県立松山高等学校)

...や住民の方とは英語だけでなくビサヤ語を使ってコミュニケーションを図っていましたが、留学始めは環境の変化に対応することが難しく、気後れしてしまうことも多々ありました。ですが、私に関わってくれた方々は気さ...