留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:夏 3件

世界を繋ぐ"国際弁護士"を目指す高校生✨

石谷羅楽( 大阪府立水都国際高等学校)

留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・語学留学
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • ILAC -international language academic of Canada-
  • カナダ
  • トロント
留学期間:
5週間
  • 国際弁護士
  • 弁護士
  • 法学
  • 法律
  • 少子高齢化
  • 移民受け入れ
  • 社会問題
  • 人口減少
  • 解決策
  • カナダ
  • トロント
  • 5週間
  • 語学学校
  • インタビュー
  • 専門家
  • 街頭インタビュー
  • ホームステイ
  • バレエ
  • 海外
  • 短期留学
  • 夏休み
  • 2024年の留学

詳細を見る

現地の高校生活を体験、環境・日本を考える

まお(千葉大学/ 千葉県立千葉東高等学校)

留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・現地校留学
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Maroochydore State High School
  • オーストラリア
  • クイーンズランド州
留学期間:
10週間(1学期間)
  • オーストラリア
  • クイーンズランド
  • 10週間
  • 1学期間
  • 高2
  • 現地校留学
  • EQI
  • トビタテ
  • 環境問題
  • 世界から見た日本
  • ホームステイ

詳細を見る

一石二鳥のボランティア留学

藤戸美妃( 関西学院千里国際高等部)

留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・海外ボランティア
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • プロジェクトアブロード
  • タンザニア・南アフリカ
  • ケープタウン・アルーシャ
留学期間:
1か月
  • ボランティア
  • タンザニア
  • 南アフリカ
  • 医療
  • 公衆衛生
  • 法律
  • 人権
  • 短期
  • インターンシップ
  • ホームステイ
  • 国際
  • 貧困

詳細を見る

キーワードの一致:219件

心臓領域の先天異常に基礎研究で迫る!

三宅理沙(東京医科歯科大学/ 早稲田大学系属早稲田実業学校高等部)

...生街で、高級住宅街でもあるためとても治安が良かったです。自然が豊かであり、ミシガン湖に面していて、は気候が良くとても素晴らしいです。 シカゴではは野外音楽祭が盛んに行われ、とても活気がありました...

個の自立を重んじる人材育成の仕組みを学ぶ

Marika(名古屋大学/ 愛知淑徳高等学校)

...思った段階で、早急に留学に詳しい方々に相談しに行った。 1は大学の海外留学室の先生に相談に行き、休みのIELTS集中講座の紹介や留学時期についてのアドバイスをもらった。 2は所属ゼミの先生、大学...

パリから花開くダイバーシティの働き方

あーーちゃん(北海道大学/ 北海道札幌西高等学校)

...東京の往復となることもあるため注意が必要です。また、多くの皆さんがビザを申請しようとされるであろう前は、交換留学や語学留学のためにビザ申請が殺到し、予約まで1ヶ月ほどかかることもあるそうなので、早め...

日蘭を結ぶ土木史研究

Kazu(京都大学大学院/ 五条高等学校)

...ら新しい研究テーマを模索していました。 新しい研究テーマが決まり、調査を順調に進めていましたが、ころに教授より「それは土木の世界では面白いかもしれないが、建築では面白みが少ない。」と言われ、研究テ...

細胞膜の矯正によってがんが予防できる!?

ハヌーン(大阪大学大学院/ 滋賀県立膳所高等学校)

...上国内/海外の違いを知っていなければスムーズに活動することはできない。 とはいえ「博士課程1年の休み期間」という、自由の利く時間があったから留学をすることにした部分は大きかった。 短期間で共同研究...

発展途上国の放射線技師を学ぶ!

多々見鈴果(金沢大学/ 金沢泉丘高等学校)

...よって留学先を決定することができた。私の場合は他研究室の教授から紹介してもらったタイの大学の先生に休みを利用して会いに行き,留学を受け入れてもらえるかどうかを聞いてから,留学計画を作成した。 良い成...

北欧発米国行き・航空宇宙エンジニアの旅

亀山 頌互(東京大学/ 駒場東邦高等学校)

... ストックホルムに住むのは2回目だったので、着いた初日からあまり違和感なく過ごすことができました。は特に過ごしやすく美しい街です。ただ、日照時間が短い冬は東京との気候の差が大きく、生活リズムを保つの...

世界トップの環境でAI、顔認識技術を研究

松岡 佑磨(法政大学/ 近畿大学附属広島高等学校・中学校 福山校)

...国際学会で発表し、その場で仲良くなった研究者に留学の受け入れを打診 - [2] アメリカの大学の休み(5月-8月)のLab internshipに応募 - [3] 所属研究室の共同研究先に留学を...

メンタル・コミュ力強化留学

松浦彩夏( 静岡県立浜松西高等学校)

松浦彩 静岡県立浜松西高等学校 メンタル・コミュ力強化留学 短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む) SPRACHCAFFE ジュニアプログラムU20 イギリス ロンドン 短期(3...

絵本大国チェコで出版文化を学ぶ!

めばえ(東京外国語大学/ 北海道札幌北高等学校)

...人の友達ができて、彼女とは今でも週に一回チェコ語の単語を教えあう仲です! 学部での勉強が終わって休みに入ったところで自費出版のプロジェクトを本格化させました。チェコ人の友達と、毎日同じカフェに通っ...