留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:好き 1件

大好きなポーカーで認知症予防!

ゆらたま( 名城大学附属高等学校)

留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・海外ボランティア
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Blackfriars Settlement
  • イギリス
  • ロンドン
留学期間:
5週間
  • エージェントなし
  • イギリス留学
  • ロンドン
  • 認知症
  • 認知症予防
  • ポーカー
  • マインドスポーツ
  • 好き
  • ボランティア
  • 介護
  • 福祉
  • ホームステイ
  • 1ヶ月
  • 2024年の留学

詳細を見る

キーワードの一致:473件

高3ファッション留学@ロンドン芸術大学

Momona(国際基督教大学/ 神奈川県立横浜国際高等学校)

...ら滞在先やコースの雰囲気など現地情報を収集した。  授業には様々な国から同年代の、ファッションが好きな学生が集い、ともに切磋琢磨して刺激し合える環境があり、現在でも交流を続けている。どの授業でもアイ...

看護師として、人として私に出来ること

_Tamae( 奈良文化高等学校衛生看護専攻科)

...えるために奈良文化高等学校衛生看護科に入学しました。私の高校生活は看護の授業や臨地実習もある中で大好きなダンスをしていて忙しい毎日でした。高校生活の中で留学に行きたいとの思いはありましたが、英語も話せ...

不動産 ✕ インドネシア

HARU(千葉大学大学院/ 千葉日本大学第一高等学校)

...系デベの現状とその課題整理 ◼東南アジア旅行 人々の活気や元気な子どもたちであふれる東南アジアが好きになる。 一方で、現地の粗悪な住環境が気になった。 大学で学ぶ都市計画の専門性を活かしてそんな...

毎日が学びの連続!1番濃かった3か月間

真理奈(立命館大学/ 立命館宇治高校)

...だけ言って短く終わらせることが多いですが、向こうの人たちは、自己紹介にユーモア―を入れたり、自分の好きな事を話したりして、聞いている人を楽しませるような自己紹介をします。彼らの自己紹介は私の憧れになり...

教育制度は作るだけじゃなくて育てるもの!

りょーこ(千葉大学 / 東京都立戸山高等学校)

...に行動しました。その結果、自分をさらけ出すこと、相手を受け入れることに抵抗がなくなり、家族のことや好きな人のことなど本当になんでも言い合える関係になることができました。どんな状況でも自分のありたい姿で...

語学研修と異文化交流

さっほー( 斐太高等学校)

...た。ニュージーランドの文化、相手の国の文化、日本の文化を比較することができました。 もともと英語が好きで、中学時代はなんとなくいつか留学したいなと思っていました。しかし、費用がかかるため気が進みません...

日本から世界の食を美味しく健康に!

ゆい(北海道大学/ 大阪教育大学附属高等学校天王寺校舎)

...われていたパーティーなども勉強したさによく断ってしまっていました。そんな中一週間の癒しだったのは大好きなバングラデシュ人の親友と毎週土曜日に一緒に図書館に勉強しに行くことでした。 単位・留年 休学・留...

航空宇宙工学の最先端へ!

ワタル(東北大学/ 山口県立徳山高等学校)

...で溶け込む。 自分の専門外の分野の授業や、研究室の活動に飛び込む。 知らないことでもなんでも、好き嫌いなく飛び込んでいくことができるようになったから、留学生活から色んなことを吸収できたと思う。 色...

日本語教育&ケアボランティア:スリランカ

Arata ( 私立麻布高等学校)

...にはホームステイ先に戻り、ボランティア仲間と談笑したり、街に買い物に行ったりする。夕飯を食べ、各自好きなことをして就寝。 休日 ボランティア仲間と一緒に旅行。ゴール、アヌーラダプラ、キャンディ、等...

世界の幸せにつながる創薬研究のための留学

はーちゃん(北海道大学大学院/ 北海道立北見北斗高等学校)

...自分に向き合う時間が多かったことでこの力がついたのだと思います。 留学を通じて視野が広がり、自分の好きなことや得意なことでも世界中の人を幸せにできる方法があることに気づけた。そこで、企業理念に強く共感...