留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:授業 1件

ハワイ州マウイ島の小学校でボランティア!

はるか(高松大学/ 香川県立高松商業高等学校)

留学テーマ・分野:
海外ボランティア
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Kamali'i elementary school,Roots school
  • アメリカ合衆国
  • ハワイ州マウイ島
留学期間:
11か月
  • アメリカ
  • ハワイ
  • マウイ島
  • 11か月
  • 約1年
  • ボランティア
  • 小学校
  • 授業
  • 先生
  • 課題解決型学習
  • Project
  • based
  • learing
  • 語学学校
  • 教育
  • ホームステイ
  • ルームレント
  • トビタテ9期

詳細を見る

キーワードの一致:1096件

心理学の学修と障がい者支援ボランティア

ゆうか(名古屋大学/ 豊橋東高校)

...たので、アメリカではその知識をもとに、障がい者の発達や支援について心理学の視点から学ぶことができる授業を中心に履修しました。それと平行して、週に1回程、障害のある大人の暮らすグループホームを訪れ、その...

女性のワーク・ライフ・バランス

アメリカ娘(大分大学/ 香川県私立大手前高松高等学校)

...女性の身体整形文化が及ぼす社会的影響や、纏足習慣、育児・介護制度などを研究しており、非常に興味深い授業だった。インターンシップでは、従業員5名とインターン生8名ほどで、難民女性支援のためのインベントや...

誰でも働きやすい職場づくりをカナダで学ぶ

うめこ(国際基督教大学/ 西南学院高等学校)

..., Race, Sexuality and Social Justice(以下GRSJ)の学部にて授業を履修。実践活動としては、地元のLGBTQ+の家族のサポート団体の活動に参加しました。 Saud...

社会福祉の「普通」を疑え!in Ohio

Ken(岩手県立大学/ 増田高等学校)

...た。秋学期からは、3つの活動に取り組みました。一つは学部科目の履修です。ジェンダー論や人種に関する授業等を履修したことで、人間がジェンダーやセクシュアリティ、エスニシティといった様々な要素が交差した接...

目標のためにとことん突き詰めた日々

サツキ(京都大学大学院/ 京都市立西京高校)

...ンターンを行いました。Banaras Hindu University(BHU)では毎日開講される授業で社会学のジェンダー理論を中心に学びました。その理論をベースに日本の伝統的な家父長制にもとづく女性...

再生可能エネルギー・持続可能な社会

坂本 朋紀(大阪府立大学/ 大阪府立天王寺高校)

... 留学で得た成果や結果は上述の通りである。 費用 費用準備 奨学金とRAを利用 アメリカの大学は授業料が高額かつ、アメリカに市民権がないとその高額な学費がさらに倍増します。Research Assi...

こどもたちを繋ぐトビタツ!絵本

なな(常磐大学/ 茨城県立日立第二高等学校)

...学校生活を送っていました。 異文化理解としての日本語を村の幼稚園生から高校生までに行っていました。授業は毎回オリジナルで、教材も他のボランティアさんと一緒に作成していました。絵本プロジェクトを実施する...

スペインで再エネ留学

狩生 宏喜(東北大学/ 市立浦和高校)

...0ヶ月、カナリア諸島でインターンシップ2ヶ月という日程で再生可能エネルギーを学んだ。  留学中は授業に行きながらもフィールドワークに重きを置いて活動をしていた。例えば、再生可能エネルギー研究施設を訪...

理想の教育を目指して

あいか(香川大学/ 香川県立高松北高等学校)

...ことのできる教育についてのヒントを見つけるため留学を行いました。主にコロラド州立大学で教育に関する授業を履修しながら, 保育所へのインターンシップ, 小学校へのボランティアを行いました。インターンシッ...

フィジーが教えてくれた本当のしあわせ

マギー( 中京大学附属中京高等学校)

...てもいいからとにかく頑張ろうと思い最終的に英語で会話をするのが苦にならないほどになりました。また、授業をする際も物がないとか現状を嘆くのではなく、今、私にできる精いっぱいのことをしようと考え内容を工夫...