日本文化・岡山の観光地紹介
おさつ(就実大学/ 倉敷天城高等学校)
- 留学テーマ・分野:
- 語学留学・英語
- 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
-
- Canterbury Christ Church University
- イギリス
- 留学期間:
- 6か月
- 英国
- イギリス
- カンタベリー
- 語学留学
- 6か月
- 観光資源の利用法調査
- 日本文化発信
- 地元岡山の観光地紹介
- 観光
- ホームステイ
- 茶道
- 着物
- 風呂敷
- 折り紙
- ワークショップ
詳細を見る
日本文化・岡山の観光地紹介
詳細を見る
グローバルを学び日本経済を活性化!
詳細を見る
...たな旅行モデル(民族村ホームステイ、伝統文化体験ツアーなど)を確立させ日本人向けの販促活動を、日本文化発信という面では、日本語学習者コミュニティでの日本文化発信や日本料理教室からの成果を得ました。 ...
...感じました。 そこからは大学での勉強のウエイトを下げて、自分がかねてからやりたいと考えていた日本文化発信イベントの企画に注力しました。 冬休み明けの1月からイベント開催の4月まではイベント開催のた...
...当初計画には予定していなかった現地企業でのインターンシップも経験した。 地元日本祭りにおいて日本文化発信活動やファンドレイジング等も経験し、留学後はニュージーランドと日本の若者による交流こそが両国の...
...初期では、大学のFacebookページに呼びかけ40名ほどのサッカーチームを作りました。また、日本文化発信プロジェクトの一環として行ったイベントでは、協賛企業獲得や宣伝活動のために、様々な企業、自治体...
...いて現地人と関わる機会が非常に少なかったため、キリスト教会や日本語クラブに欠かさず参加し、また日本文化発信活動を通して人脈を広げました。最終的に英語のクラスを担当していた教授と長い時間お話しする機会を...
...た、実践活動としては障がいのある人が一緒に受けられるダンスクラスに教師アシスタントとして参加。日本文化発信プロジェクトとして、さくらまつりINリーズの企画・運営に携わり2700人動員のイベントを成し遂...
...いうことが第一ステップでした。結果的に、コミュニケーションをたくさんとり、仲良くなった方々が、日本文化発信イベントや研究を手伝って下さったので、コミュニケーションの重要さに気づきました。 留学先で培っ...
...修及び実習旅行への参加、会社訪問、現地企業でのインターンシップなどを行いました。 また趣味と日本文化発信活動を兼ねて和楽器演奏集団に所属し、依頼を受けて和太鼓の演奏も行っていました。 【結果】...
...の方と衣食住を共にしました。そこではアメリカ人のボランティアと一緒に、サッカーやインタビュー、日本文化発信活動などしました。アフリカから船でイタリアに着いた時の現場でボランティアをした時は、本当に残酷...