キーワードの一致:443件
途上国の教育現場に飛び込んだ13ヶ月間
Mayu Kawamura(昭和女子大学/ 國學院大學久我山高校)
...ことで、途上国の教育の課題を探りました。
カンボジアに10ヵ月間滞在し、王立プノンペン大学にて日本語教師、王立初等教育機関にてインターン、NGOでの教材作成ノウハウの獲得、日本人学校での担任など幅広...
可能性に向き合える社会に広報で貢献する
ちるえ(北海道大学大学院/ 大宮開成高等学校)
...活動に取り組んだ。
ひとつは山岳民族に関わる活動である。具体的には、幼稚園・小・中・高校に赴き日本語や日本文化の授業を受け持つこと、山岳民族の村にホームステイすること、農業や土木作業を行うことなど多...
先進的リソースから学び日本の多様性を促す
長谷雄也(岡山大学/ 岡山県立倉敷青陵高等学校)
...はり多読でした。学校の英語教育でやる一つ一つの単語を理解しようとじっくりゆっくり読むのではなく、日本語を読むときと同じように、記事や論文なんでもいいですが全体の意味を理解することを意識して早く読むこと...
土着微生物の単離研究と異文化交流
しんのすけ(神戸大学/ 和歌山工業高等専門学校)
...を海外でもしてみたい!という浅はかな動機の下、留学しました。
現地に着くと、当たり前ですが全員日本語は話せません。コミュニケーションは英語です。英語ができないことは認めていましたが、チューターやラボ...
奈良県のインバウンド増加計画
あやの(奈良県立大学/ 大阪樟蔭学園)
...またWechat(日本でいうLINE)も全部で500人弱の友達ができました。それによって帰国後も日本語の質問、日本留学、観光旅行など情報提供をしています。 寛容 私は関西出身ということもあり以前は感情...
主体的な学びの場としてのボランティアを!
今瀬美里(名古屋大学/ 可児高校)
...カンファレンス参加などと、アボリジニアートを見に行くなどの文化体験。実際に学校に行き現場を見たり日本語を教えたりもした。Landcareという団体に受け入れていただき、その団体の中の方にホームステイを...
イカ・タコの賢さを知る
イカ・タコ大好き人間(琉球大学大学院/ 私立清教学園高等学校)
...会話と研究のディスカッションというと事情が変わってくる。頭では何を言われているかわかっているし、日本語でなら即座に返答できる内容も英語で話せず議論からおいていかれることがよくあって、その度に英語の成績...
世界に飛び出す高校生研究者
ユースケ( 広島県立広島国泰寺高等学校)
...ランティアの面々が多国籍だったことから、日本にいたままでは知りえなかった事がたくさんありました。日本語は通じないので、スタッフのかたやダイビングインストラクターの方にその都度質問をしたりする必要があり...
ハワイで学ぶ最先端の海洋生物・海洋学
Yuki(北海道大学、東北大学/ 福井県立藤島高等学校)
...出会うことができた。また、ハワイでしか体験・経験できないこと(例えば、海洋調査航海ボランティア、日本語クラスで日本語を教えるなど)を多くできたことは大変貴重だった。
行動 失敗を恐れず、積極的...
日系ブラジル人の移民調査
長嶺レイカ(名古屋学院大学/ 光ヶ丘女子高等学校)
...しました。さらに日系人の人たちとより深い関係を築くため、日系人コミュニティーの活動に参加したり、日本語学校で日本語を教えるボランティアなども行いました。日系人、日系コミュニティーにどっぷり浸かる留学を...