世界を災害から守る!!
ナリ(島根県立大学/ 島根県立大社高等学校)
- 留学テーマ・分野:
- 海外インターンシップ
- 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
-
- VGC INTERNATIONAL COLLEGE、赤十字インターンシップ
- カナダ
- バンクーバー
- 留学期間:
- 7か月
- カナダ
- 災害医療
- 医療
- 英語
- 仲間
- 友達
- 赤十字
- インターンシップ
- スノーボード
- 楽しむ
- ボランティア
- 消防士
詳細を見る
世界を災害から守る!!
詳細を見る
...して、現地の日本とは全く違った生活を楽しんだり、違う考えを持った人たちとのつながりを大事に日々を楽しむことで、自分の中に「こころの豊かさ」という新しい価値観が生まれた。人のつながりや、当たり前に感謝す...
...ことにも直面すると思いますが、何もしないでいると必ず後悔します。そしてどんな状況においてもそれを楽しむことが一番だと思います。留学後は何倍も成長して帰ってくることが出来ると思いますので、とにかく楽しん...
...ェイカーを使った収穫作業、オリーブ博物館見学、テイスティング等の体験ができ、地元のオリーブ料理を楽しむことができます。私が行った11月には、ハエンの20以上の農家が参加するオリーブ収穫祭が開催されてい...
...ました。帰国後は作業の計画性と時間管理能力が磨かれたように思います。 忍耐 理想実現までの時間を楽しむこと。留学の経験を生かしてさらに大きな未来ビジョンを思い描いて、10年20年後の活動のために今の自...
...勢。 楽観視する力:あれこれ考え込むよりも、実際に行動に移すことに焦点を当てる。目の前の物事に楽しむ余裕を持つ。 海外での研究経験を通して得た学びを、産業に近い立場での研究開発に活かし、社会的要...
...段から」使うことになりますし、勉強に時間が取られることもありません。 ②好きなものを英語で楽しむ 映画、読書、サッカー観戦など好きなものをできるだけ英語で楽しむようにしていました。ここでもわか...
...なってくると考えています。 留学することに対して不安を抱いている方が多いと思いますが、どんな時も楽しむことを忘れずに様々なことにチャレンジしてみてください!不安はすぐに消え去ります!困難に直面した時に...
...。私の場合、フィンランド教育をこの目で見ること、他国の人と共同生活をすること、大自然を思いっきり楽しむことなどなど・・・。どんなことでも良いですが、目的意識を忘れないだけで、悔いのない充実した留学生活...
...、インド人からもらっていたような気がします。 ものがなかったり、日本とかけ離れた状況を、日常を楽しむ余裕を持つことで、乗り越えられたと感じています。 現地のローカル言語の勉強をもう少し熱心にやってお...
...がありました。でも、それをストレスだと捉えてしまうとストレスになると思い、心を無にしてその状況を楽しむようにしていたら、何が起きてもまあいっかと思えるようになりました。 日本食を広める活動をするため...