キーワードの一致:14件
微生物の力でゴミからエネルギーを!
尾崎友亮(豊橋技術科学大学 大学院/ 香川高等専門学校 高松キャンパス)
...装置を作製し、バイオガスを回収することができるか試験を行いました。フィールドワークでは、廃棄物・水処理施設に赴き、廃棄物処理の現状把握とメタン発酵システムの導入可能性を探索しました。 高専5年次にフィ...
新潟と中国をつなぐ!
いとう(法政大学/ 新潟県立新潟高等学校)
いとう 新潟県立新潟高等学校 法政大学 法学部国際政治学科 水処理メーカー 新潟と中国をつなぐ! 大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学) 法律・政治・国際関係学 中央...
日本の水処理技術で中南米の水問題を解決!
もとい(香川高等専門学校/ 香川高等専門学校)
もとい 香川高等専門学校 香川高等専門学校 創造工学専攻科 日本の水処理技術で中南米の水問題を解決! 専門留学(スポーツ、芸術、調理、技術等) コスタリカ大学 コスタリカ サンホセ 長期(6か月以上)...
日本の水処理技術を世界に売り出すためには
たいち(明治大学大学院/ 神奈川県立 光陵高等学校)
たいち 神奈川県立 光陵高等学校 明治大学大学院 理工学研究科 応用化学専攻 水処理業界 日本の水処理技術を世界に売り出すためには 海外インターンシップ Commonwealth Scientific...
研究者として途上国へ
さな(京都大学大学院/ 神戸私立親和高等学校)
...おいて道路塵埃、河川、沿岸部、湖沼、湖沼底質、地下水、水道水、雨水、雨天時越流水、最終処理場の排水処理施設、フーロック下水処理場およびホアカン工業地帯処理場の計43地点を対象に調査した。フーロック川の...
スラムの水・衛生問題に関する研究
S.G(京都大学大学院/ 静岡県立掛川西高等学校)
...痢症の問題に興味を持った。そこで、下痢症の大きな要因である水・衛生について学ぶために、学部時代は水処理、大学院時代は衛生問題に関する研究を実施した。そして、大学院卒業時に留学を決意した理由は下記2点で...
新下水処理技術実証試験への参加
グラ(筑波大学大学院/ 新潟県立三条高等学校)
グラ 新潟県立三条高等学校 筑波大学大学院 生命環境科学研究科 新下水処理技術実証試験への参加 大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学) 地球・宇宙科学・環境科学・...
アジアの水環境問題の解決に貢献する
大野 翔平(香川高等専門学校/ 香川県高松市立太田中学校)
...ドネシア語を学び、その後の9カ月は環境系のNGOでインターンを行いました。結果的に、NGOでは排水処理事業、バイオマスガス化事業、広報(動画編集、ブログ、メルマガ、通信)などに携わりました。 留学前ま...
発展途上国の水環境の実態を学ぶ
ちゃる(阿南工業高等専門学校/ 阿南工業高等専門学校)
...中期(6か月以内) 10ヶ月 タイのコンケン大学、環境工学部へ10ヶ月留学しました。
①産業排水処理の研究補助
②高効率かつ小面積で処理が可能なDown-flow hanging sponge (...
水問題解決に向けた膜/フィルターの研究
池田歩(芝浦工業大学大学院/ 東京都立国分寺高等学校)
...の3つでした。
1. 新たな研究手法、分析方法を学ぶ。
2. 留学先以外の大学や研究機関、廃水処理施設を訪問し、現場を知り、視野を広げる。
3. 英会話力を高め、友達を増やす。
留学先では...