キーワードの一致:1541件
貧富と。人のこころと。
神戸愛彩( 公立高校)
...対するインタビューや、スラム出身の高校生・大学生“バディ”とのディスカッションを行い、貧困地区での生活の実態や抱えている問題を模索した。最終的には、現在必要とされている支援を4つに分類しまとめることが...
海洋ゴミの削減と活用法!inバンクーバー
つん( 鹿児島県立大島高等学校)
...アトル旅行があり1人で行ったことも良い思い出です。
ホームステイをしていたのですが、最初のお家の生活様式やホストマザーと合わず、2週間ほどでステイ先を変更しました。日本人は、遠慮して我慢する人が多い...
和柄とイタリアデザインの融合
まい( )
...タリアも問題を抱えており、どうプロモーションしていけばいいのか今までとは違う変化が必要と感じた。 生活 食事 どこで食べると安いのか、? 私のホームステイ先がキッチンを使わせて貰えないため、最初、ラン...
エストニアのICT教育を学ぶ!
Ema(国立和歌山工業高等専門学校/ 国立和歌山工業高等専門学校)
...でした。これは現在の日本にも通じるものがあると感じました。
また、普段はタリン工科大学の学生寮で生活をしていました。その中で、隣の部屋に住んでいたポーランドから来た女性とは仲良くなり、2人でカフェに...
カンボジアで学ぶ子どもの貧困と医療の課題
榊原彩智( 桜蔭高等学校)
...で地雷除去活動を行う日本人のドキュメンタリー映画を観たことです。カンボジア内戦の爪痕が今でも人々の生活に暗い影を落としていることに強い衝撃を受け、カンボジアの現状を、特に子どもの貧困や医療の面から、自...
映画の上映会、パーマカルチャー
直井朝子( 長野県上田染谷丘高校)
...見交換はできませんでした。二つ目のエゴレモスへのインタビューは、エゴはこれからの時代に、持続可能な生活が必要だと考え、そのためにパーマカルチャーを学ぶ若者向けのキャンプインを開催したり、水のない村には...
オーストラリアでの水泳指導法について
ユート( 福井県立藤島高校)
...ていました。 住まい探し ホームステイ 接し方 ホームステイは基本的にあちらの家族のルールに従って生活します。そして、家族形態は本当にそれぞれです。自分の好きなように生活したいという思いが強い人は寮を...
個性を大切にする教育を求めて!
つむぎ( 岐阜県立多治見北高等学校)
...ったり湖に入ったりとリフレッシュできる時間がたくさんありました!先生や友達と一緒にいたので、現地の生活を深く体験できました。 行動 トビタテに応募するということから少しずつ行動力が上がったと感じていま...
未来につなげるがん研究!
あさひ(岡山大学/ 島根県立松江北高等学校)
...の英語力も付きました。日本とは異なる大学の研究室のシステム、文化を肌で感じることができました。日常生活では、異文化の環境に置かれることで日本の良いところが再確認できたとともに、改善の余地がある部分も発...
最先端のドイツで学ぶサステイナブルな社会
みれい( 東京都立白鴎高等学校)
...で、自分の語学力や知識、学習への姿勢に自信を持つことができるようになった。
学生寮で初めて一人で生活したことで、自活することへの自信をもつことができた。 自分で考えて、自分で行動する ベルリン自由大...