留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:面白い 1件

キーワードの一致:144件

日本との違いを紐解くフランス農業留学

高柴 慶人(国立筑波大学/ 横浜市立金沢高等学校)

...ようぜ」 いずれもクレイジーといえばそうですが、ただ日本にいたときより「一回やってみよう、何か面白い事があるかも」と自分で自分の背中を押す力がついて、帰国してもさまざまな機会に飛び込めるようになりま...

地元をNo.1のまちに!+原発のこれから

ましょ(福島工業高等専門学校/ 福島工業高等専門学校)

...ことを私はおススメする。 日本にいたら分からないことが世界にはたくさんあります。まためちゃくちゃ面白い人が世界にたくさんいます。そのようなことや人と会ったみたくありませんか?勇気を出して、ぜひ留学にチ...

ウィーンと難民と、黄色い家と。

はるき(東北大学/ 福島県立磐城高校)

...ということ。文法の間違いや聞き取れない恐怖におびえることなく安心して話す事のできるこの人ともっと面白い話をしたい、ちゃんと感謝の気持ちを伝えたい、もっと語彙が必要、もっともっと。そんな気持ちでのめり込...

結晶配向セラミックスの焼結機構の解明

しょーちゃん(長岡技術科学大学/ 新潟県立巻高等学校)

...ったこともあって、自信を失いかけていた。しかし、フランスの先生の一言に気づかされた。「この研究は面白いからやりたい。」この一言が、すごく大きく私を変えてくれた。自分のやりたいことを真っすぐ突き進めばい...

シリコンバレーで和製ジョブズを目指す!

Tatsuki Adaniya(千葉大学/ 千葉大学)

...そこからは自分で色々とデバイスを開発してミートアップへ参加しました。 そうするうちに、ちょっと面白いアイディアが浮かんできて、それを形にしてミートアップでピッチしまくっていたら、気付いたら資金を出資...

タンザニア×再生可能エネルギー

とむ(芝浦工業大学大学院/ 神奈川大学附属高等学校)

...させてくれます。『日本から来た留学生』から付け加えることができた価値が留学中に得ることができた成長だと思います。世界には面白いことがたくさん待っているので、前のめりで思いっきり飛び込んできてください!

幸せの国フィンランド、現地の教育を学ぶ旅

とってぃー(金沢星稜大学/ 石川県立金沢錦丘高等学校)

...その瞬間を思い出す。迷いや悩みがあるかもしれないが、ワクワクやドキドキを求めて楽しもう。その方が面白いに決まってる。 私は「旅」をすることが好き。新しい場所を訪れ、新しい人と出会うことが魅力である。私...

のびのびプログラミング

野口茉莉子(津田塾大学/ 群馬県立高崎女子高校)

...でき、ゲームからCPUまで様々な用途があるFPGAの実装を体験できました。また周辺には小さくても面白い会社がたくさんあり、ネットワーク機器を開発・製造・販売する会社と、社員が総勢20ほどながら医療機器...

観光を学ぶ

みく(福島工業高等専門学校/ 福島工業高等学校専門学校)

...の努力次第で言語の壁はどうにかなると思いました.新たな言語習得を留学のチャレンジの一つにするのも面白いと思います. インターンシップ先の人と細かく連絡をとっておけば良かったと思いました.タイでISTS...

世界中の人に福山市で結婚式をしてもらおう

たなか(福山市立大学/ 鳥取県立鳥取東高等学校)

...ケート調査を行った。どこで、どんな結婚式を挙げたいか。生まれ育った国によって答えは変わってとても面白い調査をすることができた。このような調査に協力してくれたクラスメイトのみんなとは毎日ともに勉強しただ...