留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:音 1件

日系人をもっと宝物に

けんたろう(法政大学/ 神奈川県立多摩高等学校)

留学テーマ・分野:
海外インターンシップ
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • 在亜日本人会 / ブエノスアイレス大学
  • アルゼンチン
  • ブエノスアイレス
留学期間:
8ヶ月
  • 南米
  • アルゼンチン
  • ブエノスアイレス
  • 日系人
  • ウチナーンチュ
  • アイデンティティー
  • コミュニティー
  • 持続可能性
  • 日本人会
  • インターンシップ
  • フィールドワーク
  • 学生寮
  • 日本発信プロジェクト
  • ソフトパワー
  • 大学4年
  • 休学
  • スペイン語

詳細を見る

キーワードの一致:369件

和風ダンスミュージックで世界を盛り上げる

ともってぃー(法政大学/ 愛知県立旭野高等学校)

...ことです。留学先では、まず語学学校に通い、英語とドイツ語の、語学力を向上させました。その後、現地の楽学校にて、最新のDJスキルと楽制作スキルを身に着けました。また、楽学校やSNSを用いて知り合っ...

エンタメ✖️語学

えり(法政大学/ 茨城県立水戸第二高等学校)

...ことはありませんでした。どんな状況でも楽しむことがとても重要であることに改めて気づかされました。 楽や映画、ドラマなどのエンタメの分野に携わり、グローバルに活躍したいと考えています。日本と海外の架け...

人に安全なロボットの研究!

ズャ(早稲田大学/ 芝高等学校)

...イツ語の勉強. 英語出来れば大丈夫でしょって思って行ったけど,標識がドイツ語のみだったり地名の発が全く分からないとかで意外とドイツ語が必要. 現地で0から学んだけど,基礎部分は日本でやったほうが...

ヨーロッパのエシカルファッション

ふみちゃん(東洋大学/ 千葉商科大学附属高等学校)

...ァッション 大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学) 芸術・美術・楽・デザイン・演劇 ドルトムント工科大学芸術とスポーツ化学部 ドイツ 長期(6か月以上) 7ヶ月 エ...

音楽×テクにおいて音楽の専門家として何が

なっちゃん(お茶の水女子大学/ 香川県立高松高校)

なっちゃん 香川県立高松高校 お茶の水女子大学 人間文化創世科学研究課比較社会文化学専攻 楽×テクにおいて楽の専門家として何が 大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学...

スウェーデンのワークライフバランスを学ぶ

MIA(名古屋大学/ 愛知県立明和高等学校)

...らいが経った頃、自分の英語力の拙さや環境の変化へのストレスが溜まり、過去最大に病みました。持病の吃がひどくなり、英語はもちろん日本語もうまく話せなくなってしまい、誰とも会いたくない、、という状態にな...

東南アジアと日本を繋げる人材になる

ナイキ(南山大学/ 岐阜県立多治見高等学校)

...最初は全くアポが取れませんでした。私はアポの件数を増やすため、なぜ取れないかを、架電の際に会話を録することや上司に課題のヒアリングをすることで、原因を追求しました。 そして、50件という電話の...

獣医学を通して感染症予防について学ぶ

直井 麻里奈(帯広畜産大学/ 茗溪学園高等学校)

...時に、自身にとっても今後提携していける貴重な人脈を築くことが出来た。 住まい探し シェアハウス 騒事情 オーストラリアでは自分の部屋があったのですが、ガーナでの4ヶ月間、またアメリカでの最初の1ヶ月...

フィリピとトルコで築く技術者への礎

そーま(国立有明工業高等専門→同高専専攻科/ 国立有明工業高等専門学校)

...、大手消費財メーカに総合職として内定を頂いたがフリーランスとして活動するために辞退した。今後は、吃者、HSP、各種障がい者支援、ギフテッド支援、意識コーチング、カウンセリング業務に取り組む予定である...

挫折だらけの貧困解決と環境教育を学ぶ留学

ゆーだい(中京大学/ 名古屋国際高等学校)

...ムシェアをしていました!! 彼はとてもマイペースでした。 勝手に私のご飯を食べたり、真夜中に爆を流すなど全く眠れない日もありました笑 それを彼と同じイタリア人に相談した所、Yudaiはもっと自...