留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:4 1件

アイスランドの「庭」を探求する!

安平 ゆう(九州大学/ 鳥栖高等学校)

留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • アイスランド大学、社会学人類学民俗学部
  • アイスランド
  • レイキャビク
留学期間:
4.5か月
  • アイスランド
  • レイキャビク
  • 文化人類学
  • フィールドワーク
  • インタビュー
  • 交換留学
  • アイスランド大学
  • 人と自然の関係
  • 環境人類学
  • 学部4年で留学
  • マルチスピーシーズ
  • 環境NPO
  • 4
  • 5ヵ月

詳細を見る

キーワードの一致:906件

多民族国家に学ぶ観光立国への道

高田 ぴえーる 陽一朗(広島市立大学/ 広島県立広島観音高等学校)

...代表プログラム」 大学に所属。大学では寮で生活し、ほかの交換留学生と同じプログラムに参加していた。4つの講義を履修し、最初は苦労したがそれぞれで積極的に講義に参加していた。学内イベントに参加したり文化...

フィリピンド田舎風呂なしサバイバル

KANTA(鹿児島大学→名古屋大学大学院/ 鹿児島県立鹿児島南高等学校)

...ンシップ アクセス・フィリピン(国際協力NGO) フィリピン 長期(6か月以上) 10か月 大学の4年次を1年間休学し、国際協力NGOアクセス(http://www.page.sannet.ne.jp...

新規材料開発に向けたアメリカでの研究体験

まる(明治大学大学院/ 神奈川県立座間高校)

...した。【①ナノ構造を有する触媒の合成と測定の見学及び補佐】海外での材料開発について学ぶため、隔週で4人のPh.Dの学生に付き添い、彼らの研究概要、触媒の調製・測定・評価方法について学びました。専門的な...

イタリアのスタートアップ企業で研究開発!

ほりい(京都工芸繊維大学大学院/ 京都府立桃山高等学校)

...ころです。 もう一つは、インターンシップ先と良い関係性を築くことができたことです。 実際に今年4月から私の友人がHeliv社にてインターンシップを行っています。 自分で決める力とそれを信じる 様々...

観光をデザイン

ひらみ(九州大学/ 宮崎県立日向高等学校)

...イン 海外インターンシップ 地球村美語・政治大学・旅行会社 台湾 台北・高雄 中期(6か月以内) 4ヶ月 〔地域人材コース〕国内インターンシップ3ヶ月+台湾での語学学校とインターンシップ4ヶ月の計7か...

ドイツへ最先端精密計測を学びに行く

中川盛太(長岡技術科学大学/ 大阪府立大学工業高等専門学校)

...ックをいただいた。留学後、研究成果を国際誌に発表するために、現在、頭に汗しながら執筆中。 学部4年次に大学の長期海外実務訓練制度を通じて、タイ王国・ウェスタンデジタルで、HDDの組み立て生産に関す...

星空で切り拓く世界平和への道

1975XH(法政大学大学院/ 東京都立国立高等学校)

...areness (UNAWE) 南アフリカ オランダ ケープタウン・ライデン 中期(6か月以内) 4カ月 私は、これまで自身が被災地や発展途上国をはじめ、様々な地域で展開してきた天文学教育普及活動の実...