留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:AP 1件

キーワードの一致:1959件

台湾に学ぶまちづくり

かなめ(国立宇都宮大学/ 青森私立明の星高等学校 英語科)

...どにおいて、この習慣を活用し、まちに携わり、自分を活かせる仕事を探していきたい。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 中国語を世界各国からの留学生とともに学んだ。その中で日本のことについて...

目指せまちづくりプロジェクト化

みおち(福島工業高等専門学校/ 福島工業高等専門学校)

...と放射性物質の正しい知識を共有し,この問題の解決につなげていきたいです. トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 その他 夏はサマースクールのスマートサステイナブルシティコースをとり,...

日本とインドネシア双方の地域問題解決

うっけ(香川大学/ 観音寺第一高等学校)

...就職し、海外で働いた後、自ら人の役に立つビジネスなどにも取り組んでみたいと思う。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 インドネシアのボゴールという都市で地域住民と協力して、ごみ問題解決のた...

3カ国のまちづくりにおける文化政策手法

ゆりん(国際基督教大学/ 国際基督教大学高等学校)

...れたものにするため留学での経験や学びを活かしながら日本に合った構想を考案したい。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 -活動内容- 公共文化空間でのフィールドワーク 小学生への日本発信...

ウィーンと難民と、黄色い家と。

はるき(東北大学/ 福島県立磐城高校)

...っている。常に自分の頭で考え、自分と社会の為に生きていけるような人間でありたい。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 その他 ウィーン大学に交換留学生として所属。正規学生にまざって英語で講...

難民問題に貢献!ジャーナリストの挑戦

とら(獨協大学/ 関東第一高等学校)

...努めました。 日本のマスメディアが扱わないような国際問題を発信するフォトジャーナル紙「Days JAPAN」の2016年5月号の難民特集で、初めて難民問題を知りました。シリア紛争のルポルタージュをきっ...

貧困削減への経済学的アプローチ

くつしたねこ(長崎大学/ 名古屋市立向陽高等学校)

...較して、これからの開発支援が達成しなければならない課題がまだまだ多い分野である。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 交換留学生として在籍しフィリピン大学ディリマン校で、環境資源経済学、計...

難民支援のボランティア

つかさ(長崎大学/ 長崎県立諫早高等学校)

...切にしつつ、他国の文化も尊重していきたい。いろんな人と自分の文化を教えあいたい。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 留学先の大学では経済学部に所属した。マーケティングやマネジメント、発展...

マルチ・カルチュアリズムと差別問題

Ayano(成城大学/ 高等学校卒業程度認定試験)

...ター、もしくはジャーナリズムか美術史のセカンド・マスターに進みたいと思っている。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 ・ルーヴェン大学での2学期間の学び:主専攻である社会学分野の学問を、今...

交換留学とインターン

いとうだいすけ(首都大学東京/ 三重県立四日市南高等学校)

...たい。仕事以外の肩書や所属を持ち、仕事だけに限らず様々な形で社会貢献を行いたい。 トビタテ!留学JAPAN「日本代表プログラム」 大学での専攻が自然地理学で、学内の交換留学制度を利用しスウェーデンのウ...