人流解析先進国イギリスでの実践的研究 Ryoki.M(電気通信大学大学院/ 開智中学高等学校一貫部) 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市): Manchester Metropolitan University, Master of Science in Crowd Safety and Risk Analysis / International Institute of Risk and Safety Management イギリス オックスフォード・ロンドン・マンチェスター 留学テーマ・分野:大学院進学(修士号・博士号取得) 留学期間:12か月 詳細を見る
国際機関の街ジュネーブで紛争解決を学ぶ Maya(早稲田大学 国際教養学部 国際教養学科/ 神戸市立葺合高等学校 国際科) 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市): ジュネーブ国際開発研究大学院 国際関係/政治学部 スイス ジュネーブ 留学テーマ・分野:大学院進学(修士号・博士号取得) 留学期間:24ヶ月(2年) 詳細を見る
学校に異文化の魅力を届けるための学びの旅 Saya(ロンドン大学大学院 / 秋田大学大学院 / 帯広畜産大学) 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市): University College London/ MA Sociology of Education イギリス ロンドン 留学テーマ・分野:大学院進学(修士号・博士号取得) 留学期間:1年 詳細を見る
フランスで哲学研究 avion(京都大学/ 彦根東高校) 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市): パンテオン=ソルボンヌ大学 哲学科 フランス パリ 留学テーマ・分野:大学院進学(修士号・博士号取得) 留学期間:3年以上 詳細を見る
米国大学院で移民、難民の健康について研究 梶 藍子(Tulane University / 大阪府立高等学校) 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市): Tulane University School of Public Health and Tropical Medicine アメリカ合衆国 ニューオーリンズ 留学テーマ・分野:大学院進学(修士号・博士号取得) 留学期間:修士(1年半)博士(3年半) 詳細を見る
文化遺産を活かす持続可能なまちづくりとは Lena YAMAGUCHI(京都大学/ 京都府立西城陽高等学校) 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市): リヨン国立建築大学・まちと都市環境専攻 フランス リヨン 留学テーマ・分野:大学院進学(修士号・博士号取得) 留学期間:2年 詳細を見る
応用言語学、最先端のイギリスで博士号取得 けいすけ(南山大学大学院/ 三重県立宇治山田高等学校) 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市): ヨーク大学 教育学/言語・言語科学科 イギリス ヨーク 留学テーマ・分野:大学院進学(修士号・博士号取得) 留学期間:4年 詳細を見る
コロナ禍のロンドンでの大学院留学生活 稲垣美帆(立教大学/ 東京都立立川高等学校) 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市): ロンドン大学東洋アフリカ研究学院 イギリス ロンドン 留学テーマ・分野:大学院進学(修士号・博士号取得) 留学期間:13か月 詳細を見る
クラシック音楽の本場で声楽を学ぶ まりこ(東京藝術大学/ 女子聖学院高等学校) 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市): ザルツブルク・モーツァルテウム大学 オーストリア ザルツブルク 留学テーマ・分野:大学院進学(修士号・博士号取得) 留学期間:24カ月 詳細を見る
光受容体研究を通し自らの視野を広げる タク(豊橋技術科学大学/ 広島商船高等専門学校) 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市): University of Eastern Finland, Faculty of Science and Forestry, School of Computing フィンランド ヨエンスー 留学テーマ・分野:大学院進学(修士号・博士号取得) 留学期間:13ヵ月(コロナ禍の影響により早期帰国) 詳細を見る