レーザーが拓くものづくり カズオ(埼玉大学大学院/ 埼玉県立坂戸高等学校) 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市): 国立交通大学 理学院 応用化学系 台湾 新竹市 留学テーマ・分野:大学院進学(修士号・博士号取得) 留学期間:5か月間 詳細を見る
フランス文学の研究 青木 佑介(大阪大学大学院/ 静岡県立静岡中央高等学校) 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市): L'Université d'Artois, Science de l'Homme et de la Société, Textes et Cultures フランス アラス 留学テーマ・分野:大学院進学(修士号・博士号取得) 留学期間:2015年12月から2018年3月 詳細を見る
アメリカのMBAで起業を学ぶ! Ryo(早稲田大学/ 早稲田大学本庄高等学院) 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市): Babson College MBA アメリカ合衆国 ボストン 留学テーマ・分野:大学院進学(修士号・博士号取得) 留学期間:21ヶ月 詳細を見る
アメリカの大学院でアメリカ史を学ぶ moeko(北海道大学/ 非公開) 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市): オレゴン大学歴史学科 アメリカ合衆国 留学テーマ・分野:大学院進学(修士号・博士号取得) 留学期間:2年 詳細を見る
北欧発米国行き・航空宇宙エンジニアの旅 亀山 頌互(東京大学/ 駒場東邦高等学校) 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市): KTH Royal Institute of Technology・Duke University THRUST Master's Program (スウェーデン王立工科大学・デューク大学) アメリカ合衆国・スウェーデン ストックホルム・ダーラム 留学テーマ・分野:大学院進学(修士号・博士号取得) 留学期間:2年 詳細を見る
Ph.D. in Economics 鈴木 悠太(一橋大学/ 静岡県立富士高等学校) 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市): ペンシルベニア州立大学経済学部 アメリカ合衆国 ステートカレッジ 留学テーマ・分野:大学院進学(修士号・博士号取得) 留学期間:5年 詳細を見る
CFDを用いた航空機エンジンの研究 山本賢吾(芝浦工業大学/ 千葉日本大学第一高等学校) 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市): University of Birmingham, School of engineering, Advanced mechanical engineering. イギリス バーミンガム 留学テーマ・分野:大学院進学(修士号・博士号取得) 留学期間:1年 詳細を見る
アメリカの大学院で学ぶジャーナリズム 河野 裕明(明治大学/ 立正大学付属立正高等学校) 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市): ミズーリ大学コロンビア校ジャーナリズム研究科 ニュースレポーティング/ライティングコース アメリカ合衆国 コロンビア 留学テーマ・分野:大学院進学(修士号・博士号取得) 留学期間:21か月 詳細を見る
パリで音楽づくしの二年間 さとみ(上智大学/ 埼玉県立和光国際高等学校) 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市): Université Sorbonne Nouvelle - Paris 3,Médiation de la Musique フランス パリ 留学テーマ・分野:大学院進学(修士号・博士号取得) 留学期間:24ヶ月 詳細を見る
次世代の粒子加速器の開発 Hiro(東京工業大学/ AICJ高校) 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市): UCLA電気工学専攻 アメリカ合衆国 ロサンゼルス 留学テーマ・分野:大学院進学(修士号・博士号取得) 留学期間:60ヶ月(予定) 詳細を見る