キーワードの一致:2119件
国際機関の街ジュネーブで紛争解決を学ぶ
Maya(早稲田大学 国際教養学部 国際教養学科/ 神戸市立葺合高等学校 国際科)
...心を忘れないように取り組みたいと思います。 (独)日本学生支援機構(JASSO)「海外留学支援制度」 スイスと日本の時差は8時間(サマータイムなら7時間)です。夕方の授業を受けても日本はすでに真夜中に...
学校に異文化の魅力を届けるための学びの旅
Saya(ロンドン大学大学院 / 秋田大学大学院 / 帯広畜産大学)
...り組みました。私の研究テーマは「集団性と多様性に対する日本人中学校教師の信念と教育実践に関する研究」で、日本人の教師を対象に、日本の教育についての調査を行いました。本研究は、1年間の修士課程という短い...
フランスで哲学研究
avion(京都大学/ 彦根東高校)
...と研究のどちらも頑張りたいと考えています。 (独)日本学生支援機構(JASSO)「海外留学支援制度」 哲学者らの一次文献を丁寧に読解し、二次文献を広く調査して自分独自の解釈を生み出します。それを学会や...
食でインドネシアと日本を繋ぐ!
花奈子(広島大学/ 呉武田学園武田高等学校)
...てもらいたいと思い、留学を決意しました。
「アッラーを愛しているからイスラム教を信仰している。」これは私が現地で出会ったイスラム教徒の方がおっしゃっていた言葉です。抽象的な理由だと思うかもしれませ...
米国大学院で移民、難民の健康について研究
梶 藍子(Tulane University / 大阪府立高等学校)
...改善に貢献できるよう研鑽していきたいです。 (独)日本学生支援機構(JASSO)「海外留学支援制度」 その他 アメリカ人の学生とアフリカ、南米、アジアなど世界各地から集まった留学生と一緒に公衆衛生、特...
四国のインバウンド観光を活性化!
ゆめ(香川大学/ 愛媛県立新居浜西高校)
...、簡単なタイ語も学んでいました。
インターンシップでは、主に「タイ市場向け、四国の情報発信事業」案を企画しておりました。その他には、タイ人向け訪日観光ツアーの企画や、日本語学習者向けフェアのブース...
DX時代の北欧のICT教育と未来の学び
よーたろー(北海道教育大学/上越教育大学大学院/ 北海道札幌国際情報高等学校)
...・実践活動を行いました。
【留学テーマの実現に向けた考え方と計画】
ここ数年で「ICT教育」が学校現場で注目を浴びています。そこで世界のICT教育に目を向けることで日本のICT教育に変革をもた...
文化遺産を活かす持続可能なまちづくりとは
Lena YAMAGUCHI(京都大学/ 京都府立西城陽高等学校)
...産の保護・保全の強化という項目が挙げられています。
一方、フランス語で「継承されるべきものやこと」を意味するpatrimoineという概念は、その意味の多様性や歴史の深さから、文化遺産の保存活用に留...
世界で活躍するエンジニアに!STEM留学
あんはる( 東京都立小石川中等教育学校)
...るアメリカ人女性などとても刺激になりました。留学後、この経験が生かされ「アプリ甲子園2020準優勝」・「2020年度未踏ジュニアスーパークリエータ」に認定されました。また、コロナ感染拡大防止アプリ「C...
4年間のオーストラリア留学
デワヤニ(オーストラリア国立大学/ 加藤学園 暁秀高等学校)
...を海外へ展開する架け橋になれると思います。 (独)日本学生支援機構(JASSO)「海外留学支援制度」 私はオーストラリアのキャンベラに位置するオーストラリア国立大学に学位取得を目的とした4年間の留学を...