留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:イリンガ 1件

主体的に環境に働きかける社会の創出

しょうへいへい(早稲田大学/ 千葉県立佐倉高校)

留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • 早稲田大学国際教養学部国際教養学部
  • タンザニア・スウェーデン
  • ルンド
留学期間:
13カ月
  • スウェーデン留学
  • タンザニア
  • ボランティア
  • ドキュメンタリー
  • 難民
  • 早稲田大学国際教養学部
  • 気候変動に具体的な対策を
  • 陸の豊かさも守ろう
  • 人や国の不平等をなくそう
  • 交換留学
  • ルンド
  • イリンガ
  • 病院
  • 1年以上
  • シェアハウス

詳細を見る

キーワードの一致:13件

国際機関のそばで修士取得を目指す!

れいか(University of British Columbia/ 玉川学園高等部)

...り過ごしたり、パリのリヨンに一人旅に行ってヨーロッパ生活を満喫できた。 語学力 その他の言語 バイリンガル以上の語学力を ジュネーブでの公用語はフランス語。そのため、ジュネーブで就職したい場合はフラン...

インクルーシブ教育について学ぶ!

Yuna( 大阪府立水都国際高等学校)

...6日間 ●目的:インクルーシブ教育を学ぶ ●留学中の主な活動 ①日本語教室ボランティア バイリンガルの子どもたちへ日本語の勉強サポートを行いました。子どもたちとたくさん交流させていただいた中で、...

今アツい台湾で国際政治を中国語で学ぶ!

Kaoru( 洗足学園高等学校)

...中国語で学ぶ! 中長期留学(4か月以上、日本の高校に在籍しながら留学) 淡江高級中学(高校) バイリンガル科 台湾 新台北市 淡水区 長期(6か月以上) 7ヶ月 中国語圏で米中対立を学ぶために国防の授...

カナダの移民・難民政策とその支援を探る!

かほ(筑波大学/ 茨城県立竹園高等学校)

...るバックグラウンドを持つ人々の中で出せる自分のバリューとは モントリオールは英語とフランス語のバイリンガルな都市で、ボランティア先の子供達も英語やフランス語、スペイン語など様々な言語を話す子であふれて...

話せるようになる!言語教育の秘密

さいす(大阪教育大学/兵庫教育大学大学院/ 県立村上中等教育学校)

...たことを覚えています。 大学や公立の保育園が休業中は私立の幼稚園でボランティアをしていました。バイリンガル教育を取り入れた園だったので英語とフィンランド語で保育が行われており、ボランティアをしながら各...

地域に根ざしたICT教育

さり(岩手大学/ 秋田県・秋田県立角館高等学校)

...リアにある3つの小学校を訪問し、インターンシップ・ボランティアを行う。  日本語と英語を学ぶバイリンガル小学校、私立の小学校といった、同じ小学校でも学校の環境が違ったところで活動してきました。共通点...

イマージョン教育 「使える」外国語学習

池上凜太郎(大阪教育大学/ 三国丘高校)

...知り留学に至りました。 生徒たちの日本語能力はとても高く、イマージョン教育の強みを感じました。バイリンガルの彼らと活動することは僕自身の英語学習のモチベーションにもなり、毎日楽しく言語の勉強に励むこと...

シンガポール人らしさはどこから来るの?

みう(神戸市外国語大学/ 兵庫県立芦屋国際中等教育学校)

...要素はとても大きな役割を果たしていることに気が付きます。 留学を通して勉強したシンガポールのバイリンガル政策は、「言語」と「アイデンティティ」がいかに結び付いているかを考えるうえですごく参考になりま...

カナダで、学校以外の場での教育を学んだ

みっぽ(大阪大学/ 相生学院高等学校)

...刺激を受けた。また、新しく同い年で4か国語を流暢に操る女の子と友人になり、彼女との交流を経て、バイリンガル教育、トリリンガル教育に関心を持つようになり、以前から興味のある分野であったオルタナティブ教育...

日本の食をPR!現地校留学!

yuika( 秋田県立秋田高等学校)

...に英語の勉強をしていました。とはいっても、ガリガリと勉強していたわけではなく、YouTube(バイリンガールちかさんやHapa英会話など)や洋画(High School Musicalにハマりました)...