トルコ・シリア地震における災害実践
永田 真子(筑波大学/ 西大和学園高等学校)
- 留学テーマ・分野:
- 大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学)
- 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
-
- ボアズィチ大学カンディリ天文台地震観測所
- トルコ
- イスタンブル・被災地
- 留学期間:
- 12か月
- トルコ
- 災害
- ケア
- 文化人類学
詳細を見る
トルコ・シリア地震における災害実践
詳細を見る
トルコの食文化から学ぶ!ハラールの可能性
詳細を見る
フィリピとトルコで築く技術者への礎
詳細を見る
トルコで学ぶ!ハラール×観光
詳細を見る
中東の難民社会にイノベーションを!
詳細を見る
...本代表プログラム」 オランダ アムステルダムの建築設計事務所で約8ヶ月間インターンを行った。 トルコ人の親子とホームステイのような感じでシェアハウスをして暮らした。 建築実務における設計プロセスの...
...きた。間違っても気にしない雰囲気の中で、臆せずに発言する力がついたと思う。 また、滞在期間中にトルコやフランス、イタリア、韓国など多様なバックグラウンドを持つ友人ができ、友人らと各国の食を持ち寄って...
...zoomを開催して、授業では議論しきれなかった内容を話し合ったりしました。また、2021年3月にトルコがイスタンブール条約からの脱退を発表するというニュースがあったのですが、トルコ人クラスメートと共に...