エンジニアリングウッドで大分を活性化!
もりりん(大分大学/ 愛媛県立西条高校)
- 留学テーマ・分野:
- 専門留学(スポーツ、芸術、調理、技術等)
- 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
-
- ローマ大学
- イタリア
- ローマ
- 留学期間:
- 1か月
- イタリア
- 地域人材コース
- 林業
- 大分
- 初留学
- 初海外
- 短期留学
- ローマ
- トビタテ!留学JAPAN
- ハプニング
詳細を見る
エンジニアリングウッドで大分を活性化!
詳細を見る
...た情報・環境の中で圧倒的マイノリティの自分で何とか適応する力が身についた。アグン山の噴火によるハプニングやローカルスタッフのいい加減さを常に頭に入れながら動く癖もついた。 今は現地就職を一度白紙に戻し...
...で実際に日本へ留学予定のKTHの学生が生まれた なんとかなる 自分の留学では何もかもが予想外のハプニングの連続でした。例えばシラバスを読む限り単位互換できる授業と思ったら実際にはできなかったり、実践活...
...を履修することでこの目標を達成しようと考えていたのですが、留学生は関連授業の履修が不可能というハプニングが発生し、そこから独学で論文や本を読む学習法に切り替えました。留学生寮に滞在していて現地人と関わ...
...設に苦労して小切手が3ヶ月以上届かなかったり、住居手当も半年経ってやっと納入されるなど予期せぬハプニングが多々ありました。留学先では日々の生活や授業・インターンなど他にも立ち向かうべき壁が沢山あるはず...
...人たちや一緒にボランティアをした欧米人の高校生たちと生活する中で痛感した「英語力」と、予想外のハプニングが連続して起こる発展途上国で柔軟に行動する「柔軟力」であると感じました。 留学を決心した最初のき...
...に現地に行ってみてわかることの多さも実感し、他の生産国にも行きたいと考えるようになりました。 ハプニング対応 日本ではあり得ないような出来事、ハプニングに多々遭遇したことで、「ハプニング」に対するハー...
...つの手です! 留学が始まってみると、「これ日本でもできるのでは?」みたいな状況に陥ることが多々あります。何をして、何を得て帰りたいのか、しっかり考えた上で、ハプニングに備えてください!応援しています!
...。 実験は上手くいき、帰国後に学会発表を行いました。 自分で考えて行動する 異国で過ごす中で、ハプニングやうまくいかないことはたくさんあった。日本にいた時みたいに助けを求めなくても助けてくれる友人、家...
...からないです。トビタテの選考のためにどんなに完璧な留学計画を作っても、今思い出すのは、予定外のハプニングや現地で出会った変な人たちです。だからこそ具体的なイメージができないからといって留学を諦めのはも...
...飛行機が遅延して乗り継いだこと、ステイ先の猫にスーツケースに尿をされたことなど、思いもよらないハプニングを乗り越えることができた。 留学を通して、ロケットや宇宙船を設計する科学者になりたいという思いが...