留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:メーカー 2件

世界を股にかける化粧品開発者になる留学!

にょん(京都大学/ 愛知県立岡崎高等学校)

留学テーマ・分野:
大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • カセサート大学(Faculty of Agro-Industry)
  • タイ
  • バンコク
留学期間:
11ヶ月
  • タイ
  • 理系
  • 大学院生
  • カセサート大学
  • ダブルディグリープログラム
  • 交換留学
  • 化粧品
  • メーカー
  • 語学
  • バンコク
  • ダンス
  • 11か月
  • 長期

詳細を見る

キーワードの一致:92件

人流解析先進国イギリスでの実践的研究

Ryoki.M(電気通信大学大学院/ 開智中学高等学校一貫部)

...私は研究実績を客観視して就職を選んだわけですが… 人工知能も研究していたため就職活動では自動車メーカー,コンサル,SIerなどから内定をいただきました.唯一受けた行政機関が現在の勤務先で,年収よりも...

4年間のオーストラリア留学

デワヤニ(オーストラリア国立大学/ 加藤学園 暁秀高等学校)

...する力や、他者から協力を得る力もつきます。 卒業後は日本に帰国して就職したいと考えています。私はメーカーかコンサルティング会社に就職したいと考えています。その理由は、メーカーだとしたら、物やサービスを...

新潟と中国をつなぐ!

いとう(法政大学/ 新潟県立新潟高等学校)

いとう 新潟県立新潟高等学校 法政大学 法学部国際政治学科 水処理メーカー 新潟と中国をつなぐ! 大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学) 法律・政治・国際関係学 中央...

人に安全なロボットの研究!

ズャ(早稲田大学/ 芝高等学校)

ズャ 芝高等学校 早稲田大学 創造理工学研究科 総合機械工学専攻 電気機器メーカー 人に安全なロボットの研究! 大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学) 工学(機械...

東南アジアにおける日本のプレゼンス再調査

日高達也(創価大学/ 創価高等学校)

...ていく中で、環境適応能力と主体性を持った行動力がついたと感じています。 進路に関しましては、日系メーカーの業界に興味を持つようになりました。留学を経て、グローバルな環境で仕事をしたいという想いと日本の...

米国で最先端ロボット工学を学ぶ!

S.U.(九州大学大学院/ 福岡県立東筑高校)

S.U. 福岡県立東筑高校 九州大学大学院 工学府 機械工学専攻 総合機械メーカー・技術系 米国で最先端ロボット工学を学ぶ! 大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学...

タイのEV(電気自動車)普及を支えタイ!

まいもん(法政大学/ 長野県立中野西高等学校)

まいもん 長野県立中野西高等学校 法政大学 法学部 国際政治学科 自動車メーカー タイのEV(電気自動車)普及を支えタイ! 海外インターンシップ タイ大林株式会社、三菱自動車タイランド株式会社、FOM...

金属疲労を自動車の安全性に役立てる!

まいける(八戸工業高等専門学校/ 八戸工業高等専門学校)

...に貢献したいです。しかしながらコロナウイルス拡大により留学出来なくなったので、来年から自動車部品メーカーに入社します。そこから世界の自動車の安全性に貢献していきたいです。 トビタテ!留学JAPAN「日...

Nudgeいっぱいのプロダクトデザイン

Satori(九州大学/ 静岡県立藤枝東高等学校)

...れたもので、ポジティブエネルギーをデザインに施すというもの。この着想から留学中は『鹿威しコーヒーメーカー』や『ピンボールソープディスペンサー』などのプロジェクトを行いました。 ジャッジしない 専攻分野...

ルワンダで日本のジェンダーの在り方を学ぶ

ななせ(東京女子大学/ 千葉県立東葛飾高等学校)

...け、アフリカと共に成長していきたいという想いが芽生えました。春からはアフリカ事業に力を入れる日系メーカーに就職するので、ビジネスマンとしてアフリカに関われる日が一日でも早く来るよう精進していきたいと思...