留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:人 1件

再生可能エネルギーを日本へ!

Aki(上智大学/ 東京都立国際高校)

留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • オーフス 大学 ビジネス専攻
  • デンマーク
留学期間:
10ヶ月
  • 再生可能エネルギー留学
  • デンマーク
  • オーフス
  • 日本のエネルギー問題
  • エネルギーをみんなにそしてクリーンに

詳細を見る

キーワードの一致:2285件

街の魅了発信!

ELLY(近畿大学/ 沖縄県立那覇西高等学校)

...査しました。 高校時ドイツに留学した時、外から日本や地元沖縄をみつめ、伝統や文化に魅力を感じ多くのに伝えと考えていました。さらに、もう一度次は違う形で留学したいと思いインターンシップを決意しました。...

サンバを通じてブラジルを知る!

しげたみれい(上智大学/ 私立鎌倉女学院高等学校)

...に所属して観光学基礎とホスピタリティに関する授業を履修し、観光学とポルトガル語を学びながらブラジルに混じってプレゼンの作成などを行ないました。観光学は今までに学んだことのない分野でしたがとても興味深...

ドイツに学ぶ技術経営×EV

ST(東京工業大学大学院/ 成蹊高等学校)

...いと何も与えられなかったため、思った以上に苦労した。しかしながら、自分から積極的に行動し、周りの友や教授と積極的に協力を求めることで、最終的には調査を行うことが出来た。この留学で得た調査結果を参考と...

南アフリカ社会と共に考える持続可能な開発

かいぬめ(大阪大学/ 長野県長野高等学校)

...他学部の労働経済学や農業開発の経済学などの授業もお願いして履修しました。また、現地で知り合った日本研究者の方に紹介していただき、特に農村部でのホームステイ複数回や保健系NGO訪問なども行い、大学内だ...

星空で切り拓く世界平和への道

1975XH(法政大学大学院/ 東京都立国立高等学校)

...様々な地域で展開してきた天文学教育普及活動の実践経験から、天文学が青少年を始めとしたあらゆる世代の々に対して科学的好奇心の促進に役立つのではないかという気付きを得ました。加えて、様々なバックグラウン...

人生を180度変えた研究留学

まち(慶應義塾大学/ 長野県屋代高等学校)

まち 長野県屋代高等学校 慶應義塾大学 理工学研究科 生を180度変えた研究留学 大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学) 理学・数学・物理・化学・生物・地学 E...

強みを武器にできた、初めての留学!

あかり(琉球大学/ 沖縄県立那覇高等学校)

...学 法文学部 国際言語文化学科 強みを武器にできた、初めての留学! 海外インターンシップ NPO法PALETTE フィリピン ブラカン州 短期(3か月以内) 3ヶ月(1ヶ月:語学学校、2ヶ月:インタ...

ドイツ・ブレーメンで技術者として成長

ばしくん(首都大学東京大学院/ 東京都立国分寺高等学校)

...微細金属部品の加工に関する研究を行いました. 技術者として今後社会で活躍することを考えたとき,外国技術者と一緒にプロジェクト等を進めることが避けては通れない道だと思いました.また,私の所属する研究室...

「大陸」を目でみて、肌で感じる。

佐藤雅士(東京大学/ Westside High School)

...中国 台湾 北京・高雄 中期(6か月以内) 5か月半 中国への留学の動機はずばり、幼いころより台湾の母や親戚から聞かされてきた「大陸」に対する固定観念を打ち破ることだった。メディアや他者の話を鵜呑み...

「みやざき」を発信!

北原 春華(宮崎大学/ 私立NHK学園高校)

北原 春華 私立NHK学園高校 宮崎大学 教育文化学部間社会課程 「みやざき」を発信! 海外インターンシップ 東呉大学日本語学科、中国文化大学華語中心 台湾 台北 中期(6か月以内) 4ヵ月 「おも...