多様性社会をポジティブに!
イズミ(東京外国語大学/ 神奈川県立横浜国際高等学校)
- 留学テーマ・分野:
- 大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)
- 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
-
- ロンドン大学東洋アフリカ研究学院
- イギリス
- 留学期間:
- 11ヶ月
- イギリス
- ロンドン
- 学生寮
- 11ヶ月
- SOAS
- 多様性社会
- 価値観
- イノベーション
- ボランティア
- フィールドワーク
- 人類学
- 社会学
- ヨーロッパ
- 交換留学
詳細を見る
多様性社会をポジティブに!
詳細を見る
...学先での大学生活を通して、英語教育・多文化教育に関する知識を習得したのはもちろんのこと、多角的な価値観に触れ、マイノリティとして過ごす中で新たな視点を得ました。また、英語力と精神力の向上を達成し、様々...
...わかります。日本は島国です。最近はグローバル化が謳われているとはいえ、未だに外国の文化やマナー、価値観を理解しやすいわけではありません。外に出てみて、自分の五感で海外の風を感じることは、今後大きな財産...
...く対応できるようになりました。 留学を通して研究分野以外にもさまざまなことを学びましたが、自分の価値観や軸といったものはあまり変わりませんでした。修士課程を修了後はプラントエンジニアリング業界に就職し...
...) コツコツと語学の勉強をすることをおすすめします! 自分の人生を俯瞰して観た時に、全く違う価値観や文化に飛び込んでみた経験があるか、ないか。コンフォートゾーンを抜け出し、外に飛び出すことのわくわ...
...理解することができたことである。今までは書物でしかわからなかったグローバル化の狭間で生きる女性の価値観や、美しくなることを望む万国共通の女性の姿を学ぶことができた。また、アラビア語を学び、日常会話を理...
...から特に、自社や顧客の事を知る大切さを学び、社会に出てからも継続していきます。 留学は人生の価値観がとても大きく変わるイベントになります。 最初は慣れない部分もありますが、時間の制限もありま...
...うのは簡単なことではありません。 私が留学を勧める理由は、留学に行けばきっと視野が広がり、新しい価値観を得られると考えるからです。私自身、海外で生活した経験のおかげで「社会の物事を多角的に判断する」「...
...た、社会人になる前に研究者として海外経験を積むことで、高い技術力やグローバルな視点で物事を捉える価値観を身につけたかったから。 研究生活を通じて、課題解決に向けて、異文化の人をも巻き込みながら、周囲と...
... 語学学校では、クラスメイトとの議論が多く、英語を使って他国の状況を知ることができたり、その人の価値観に触れることができることの喜びを感じました。 実践では、私立の小中校一貫校で日本語教師アシスタン...
...いるが、理想な働き方像をスイスから学ぶことに挑戦した。なぜなら、 国際機関が多く集まるスイスで、価値観の異なる、様々な人種スタッフが集結している職場が当たり前で、その研究が進んでいると考えたからだ。そ...