留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:先生 4件

ハワイ州マウイ島の小学校でボランティア!

はるか(高松大学/ 香川県立高松商業高等学校)

留学テーマ・分野:
海外ボランティア
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Kamali'i elementary school,Roots school
  • アメリカ合衆国
  • ハワイ州マウイ島
留学期間:
11か月
  • アメリカ
  • ハワイ
  • マウイ島
  • 11か月
  • 約1年
  • ボランティア
  • 小学校
  • 授業
  • 先生
  • 課題解決型学習
  • Project
  • based
  • learing
  • 語学学校
  • 教育
  • ホームステイ
  • ルームレント
  • トビタテ9期

詳細を見る

幸せの国フィンランド、現地の教育を学ぶ旅

とってぃー(金沢星稜大学/ 石川県立金沢錦丘高等学校)

留学テーマ・分野:
海外インターンシップ
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • キルッコヌンミ市立マサラ小学校
  • フィンランド
  • ヘルシンキ・オウル・キルッコヌンミ
留学期間:
1か月
  • 教育留学
  • 教育
  • 不登校
  • 不登校支援
  • 幸せ
  • フィンランド
  • スクールインターンシップ
  • 海外教育実習
  • 教育実習
  • 先生
  • 教師
  • 小学校教諭
  • 不登校留学
  • 質の高い教育をみんなに

詳細を見る

キーワードの一致:678件

金属疲労を自動車の安全性に役立てる!

まいける(八戸工業高等専門学校/ 八戸工業高等専門学校)

...文化に触れ客観的に物事を判断できるようになりました。 めげない 自分のミスでなかなか研究が進まず、先生に怒られて楽しくない時期がありました。そんな時「なにくそ」と思い、ひたむきに血眼に努力しました。そ...

糖をつなげる合成研究から広がった世界観

佐野加苗(群馬大学大学院/ 小山工業高等専門学校 物質工学科)

...発表することがありました。その会場で、同世代ぐらいの発表者が研究成果を堂々とアピールしたり、著名な先生に自らを売り込んでいたりする姿を見ました。その際私は、彼らのような研究者としての価値観を学び、世界...

人類の教育のミライとは?

眞柄史織(国際教養大学/ 東葛飾高等学校)

...ました。 きっかけは自分が中高生の時に感じていた漠然とした生きづらさと、高校3年生の時に現代社会の先生が見せてくれたフィンランド教育についてのビデオでした。自由でのびのび育っているフィンランドの子ども...

ボランティアの魅力を探る1年間!

smile(上智大学/ 千葉市立稲毛高校)

...本語の授業の作成、実施 完全オリジナルの授業を作成しました!日本文化・言語に関心のある約30人の先生・生徒を対象に授業を行いました!空いた時間には、学校の合唱団に参加したり英語の授業を見学させてもら...

次世代のバレイショ研究留学

梨木 聡人(帯広畜産大学大学院/ 兵庫県立星陵高等学校)

...りました。そして、日本で行っていた研究に関連したタネから栽培するバレイショの実現に向けた研究を行う先生がアメリカにいたことから連絡を取り、受け入れてもらえたことで留学ができることになりました。 NCC...

中国語ゼロから、ワクチン研究留学

山本拓海(群馬大学/ 群馬県立太田高等学校)

...最先端の環境で学ぶ人たちの環境を学ぶことができた。 ヒトと繋がり解決する 留学に行く前にお伺いする先生の論文をよんでいても、 実験を行ってもうまくいかなかったときや、 次の実験の目標の立て方、うま...

アジアからエネルギー変換貯蔵技術の革新!

ヒライユージ(山形大学/ 長野県上田高等学校)

...を嗜む傍ら、日本からのお客さん対応や中国国内の都市や他大学を巡るなどしていました。中国では研究室の先生や仲間はもちろんのこと、数年のスパンで交流が続いている友人たちや他のトビタテ生には大いに助けていた...

グローバル理工系人材になる!

あんと(早稲田大学/ 早稲田大学高等学院)

...月間 早稲田大学と清華大学との電力システムについての国際共同研究を推進するために、中国清華大学の朱先生の研究室で3ヶ月間研究留学を行った。SDGsで掲げられているクリーンなエネルギーの実現に向けて、太...

英国表象文化史研究で博士号取得を目指す

三田 紗央里(エディンバラ大学(博士)東京大学(修士)早稲田大学(学士)/ 関東国際高等学校外国語科英語コース)

...3年目を終え、博士論文の全章の草稿(英語で8万5千単語程度)を書き上げました。長期に渡る指導教官の先生たちの綿密な指導のおかげで、これだけの分量の博士論文の第一稿を仕上げることができました。また研究年...

老化研究のスペシャリストを目指して

めぐさん(宮崎大学/ 熊本県立熊本高等学校)

...かった。新規の手法を試みる度に、参考にした論文の著者と直接話ができればと思っていた。そんな折、今井先生の講演会動画をたまたま見つけ、研究に対する姿勢やその進め方に感銘を受けた。朝から夜遅くまで研究し続...