留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:公園 1件

カナダ最古のバンフ国立公園で学ぶ!

藤原 成悟(筑波大学大学院/ 暁星高校)

留学テーマ・分野:
大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • University of Northern British Columbia / Environmental Engineering (環境工学)
  • カナダ
  • カナダ
留学期間:
11か月
  • カナダ
  • 長期留学
  • 交換留学
  • ボランティア
  • フィールドワーク
  • 公園
  • 国立公園
  • シェアハウス
  • Banff
  • Lake
  • Louise
  • Ambassador
  • National
  • Park
  • Parks
  • Canada
  • バンフ
  • レイクルーズ
  • パークスカナダ

詳細を見る

キーワードの一致:89件

医療×戦争〜平和な世界を目指して〜

みずき( 神奈川県立希望ケ丘高等学校)

...注射の仕方を学んだり、患者とのコミュニケーション学を学んだりしました。また、授業がない自由時間には公園などに行って戦争と平和についてのアンケートを取りに行きました。休日は授業がないため、ワルシャワやク...

『暮らしの中の自然』をみつけるNZ留学

みさき( 福岡県立修猷館高等学校)

...と自然を組み合わせることに魅力を感じています。帰国してからのり注視してみると日本も本当に自然豊かで公園や街路樹が多くあります。また、もちろん都市には都市のよさもあると思います。しかし、私は思わず街路と...

ニューヨークの建築から学ぶ

あずき( )

...した。 アメリカの建築街の良さ、日本との違いなどについて実際に見て感じることができました。例えば、公園やビルの前のオープンスペースが日本と比較するとかなり多く、昼食をとっていたり休憩をしていたりする姿...

難民問題×アフリカビジネスを学ぶ7ヶ月間

土井彩優奈(横浜市立大学/ 横浜女学院高等学校)

...もおいしかったです! <お休みの日の過ごし方> モールにお買い物へ行ったり、「ナイロビ国立公園」というサファリやキリンに餌があげられるジラフセンター、おしゃれカフェ巡りなど観光も楽しみました。...

タスマニアへ!大自然の中での留学体験!

陣内 直子( 市立札幌開成中等教育学校)

...店に英語でインタビューを行ったり、現地の環境保護団体の講演会に参加したり、タスマニア島の数ある国立公園に行ったりすることで、探求テーマについて学びを深めることができました。夕焼けに染まる空や、キラキラ...

ロンドンでのデジタル生活を調査!

こめこ( 茨城工業高等専門学校)

...例えば図書館でのセルフでの本の貸し借りサービスや電子図書館サービス、スーパーでの各自のスキャナー、公園にある無料ジム(アプリと連携し自分でメニューを組むことが可能)、博物館や美術館の作品とアプリの連携...

タスマニア島で自然保護について学ぶ!

Maya( 静岡サレジオ高等学校)

...タスマニア島へ留学し、自然保護の取り組みや自然と人との共生について学んだ。探求活動として実際に国立公園や保護区に訪れたり、語学学校や現地の学校の生徒に自然に対する意識を聞いたりし、環境の取り組みの違い...

教育で貧しいフィリピンの子供たちを救う!

浮穴 あいか( AICJ高等学校)

...シラオガーデン:セブ島の有名なプライベート神社であるシラマ神社とインスタ映えすると有名な美しい花の公園であるシラオガーデンに、トビタテの仲間と現地のツアーを利用して行きました。自分で、行き方を調べ、専...

スミソニアン博物館から西表島を見つける!

ハルカワタナベ(九州大学/ 江戸川学園取手高校)

...ともあり、ホストファミリーの帰省に同乗させてもらう形でカリフォルニア州を旅行。植物園やヨセミテ国立公園、カリフォルニア州の博物館を訪問。 心残りなのは時差ボケで移動の車の中ほとんど爆睡していたこと。...

幸福が成り立つ視点と社会の仕組みを学ぶ

名倉花( 静岡県立清水南高等学校)

...ームステイをし、ホストファーザーに英語を教わっていました。街頭インタビューはホームステイ先の近くの公園のような場所で行いました。幸福博物館には二回ほど行き、幸福の構成要素などについて多角的な視点から学...