キーワードの一致:71件
インドの子どもたちと共に生きた時間
chai(大阪教育大学/ 東京学館新潟高校)
...私はこうした「学びたいのに学べない」状況を改善すべく、インドで教育支援を行っている学校と連携して国際交流等の場を設け、身分の差や貧富の差を乗り越えて自由に夢に向かって生きる環境づくりを目指しました。活...
防災×ディザスターツーリズム
さくしょー(麗澤大学/ 福島県立平工業高等学校)
さくしょー 福島県立平工業高等学校 麗澤大学 外国語学部 国際交流・国際協力専攻 防災×ディザスターツーリズム 海外インターンシップ NGO LOOB インドネシア フィリピン イロイロ・ジャカルタ・...
インクルーシブ教育の充実に向けて
おもち(岩手大学/ 盛岡第一高等学校)
...校でのインターンシップの受け入れ 現地の学校の受け入れ先を見つけるのにとても時間がかかりました。国際交流に熱心な学校は受け入れをしてもらいやすいと思います。また、日本語の授業を開設しているところでは、...
スイスで分散システムを研究する!
Shoma(東京工業大学大学院/ 国際基督教大学高等学校)
...ともあり,その教授の研究室のプロジェクトに参加できるという点も大きな要素でした.また,学部の頃に国際交流の団体に所属していた経験もきっかけの一つでした. 研究成果については留学内容に記載した通りですが...
英国の逆都市化から農村の未来を見据える
Sae(国立大学法人東京農工大学大学院/ 東京都立八王子東高等学校)
...結果的に調査協力を得ることができたのです。こうした活動以外にも、キリスト教コミュニティが主催する国際交流会で見識と人脈を広げたり、食や農に関する合宿や他国への旅を通して、多様性のなかで生き抜く力を身に...
異文化理解で自分らしく生きやすい社会に
なっちゃん(筑紫女学園大学/ 佐賀清和高等学校)
...値観を得て固定概念が覆され、マイノリティや異文化により目を向け向き合うようになりました。 大学で国際交流を行う中で、日本で働く外国人の苦悩、ホスト社会としての日本の対応、外国人の友達が日本で感じた生き...
イマージョン教育 「使える」外国語学習
池上凜太郎(大阪教育大学/ 三国丘高校)
...英語力の向上を目指しました。 専攻は社会科教育ですが、大学2年生の時に英語に興味を持ち始め大学の国際交流室に通いながら英語を勉強し始めました。英語を学ぶことでほかの国の文化やそこで起きている出来事など...
アート×貧困 新たな貧困の解決策
とおる(麗澤大学/ 足立学園高等学校)
とおる 足立学園高等学校 麗澤大学 外国語学部外国語学科国際交流・国際協力専攻 アート×貧困 新たな貧困の解決策 海外インターンシップ Arts For All アメリカ合衆国 ニューヨーク 長期(6...
もっと有機化学を好きになるための留学
Sae(京都府立大学/ 和歌山信愛高等学校)
...い、たくさんの人と言語の壁を感じず意見交換ができるようになりたいと感じるようになりました。そこで国際交流の盛んなまた日本人の少ないラヴァル大学への留学を決意しました。 研究活動においては、論文に一つま...
途上国の教育現場に飛び込んだ13ヶ月間
Mayu Kawamura(昭和女子大学/ 國學院大學久我山高校)
...です。私はどうやって見つけたかというと、カンボジアを専門に研究していらっしゃる学内の教授、学内の国際交流課にまずは当たりました。また運が良いことに、私の大学がカンボジアの大学(王立プノンペン大学)と協...