全ての子どもたちの可能性を広げる!
Mika(東京学芸大学/ 埼玉県立熊谷女子高等学校)
- 留学テーマ・分野:
- 大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学)
- 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
-
- ボールステイト大学
- アメリカ合衆国
- インディアナ州マンシー市
- 留学期間:
- 10か月(うち2か月は日本でオンライン)
- アメリカ
- インディアナ州
- 1oか月
- 交換留学
- ボランティア
- 教育
- 子どもの貧困
- 教育格差
- 学習支援
詳細を見る
全ての子どもたちの可能性を広げる!
詳細を見る
...か」「なぜ幸福度が高いと言われているのか」などの様々な問いについて議論・考察をしていきました。 学習支援団体で学生サポーターとして活動する中で、学校や勉強そのものが子どもたちの自己肯定感を下げてしまっ...
...コミュニティFMのパーソナリティをしていました。その中で、子どもの貧困問題に関心が芽生え、実際に学習支援や子ども食堂や居場所づくりなどをしている団体で活動をしました。活動をする中で、食の支援や学習の支...
...。 実践では4カ月間、私立の小中校一貫校で日本語教師アシスタントとして活動しました。その中で、学習支援部門や国際部門でも活動させてもらい、学習支援の経験と留学生の補助の経験をしました。先生方へ、どの...
...食糧支援を行う施設で、ボランティアをしながら、ホームレスや貧困の実情を見る③小・中学生に放課後の学習支援やレクリエーション等を行うボランティアを通じて、学校外での地域での支援の実態や仕組みを学ぶ、です...
...た場所は「Musuq Sunqu」という、正規の学校の放課後に幼稚園生から中学生までの児童生徒の学習支援をしたり、衛生教育をしたりする施設です。ボランティアとしての活動内容は、月曜日から木曜日までは昼...
...げることができました.留学後も役立っています. 私は今後,在日外国人に向けたICTを使った日本語学習支援システムを作ったり,初等教育・中等教育におけるIT教育の教材を作る活動をする道に進みたいと思いま...
...ダリー カナダ サンダーベイ・バンクーバー 長期(6か月以上) 7か月 日本に住む外国人児童への学習支援のノウハウを、多文化共生社会であり、日本語教育の歴史が長い(それでいてシェアがそれほど大きくない...