留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:就職 1件

ナノテクノロジーで医療に貢献

はらちゃん(広島市立大学大学院/ 広島県立広島皆実高等学校)

留学テーマ・分野:
大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学)
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • University of Southampton, ECS(Electronics and Computer Science), Nano Research Group
  • イギリス
  • サウサンプトン
留学期間:
5.5ヶ月
  • イギリス
  • サウサンプトン
  • MEMS
  • NEMS
  • ナノテクノロジー
  • 医療機器
  • 大学生
  • 理系
  • 3か月以上
  • 就職
  • 社会人
  • 日本文化

詳細を見る

キーワードの一致:387件

教育支援をカンボジアのリアルから学ぶ

脇坂 祐汰(立教大学院/ 神奈川県立 希望ケ丘高等学校)

...entre for Education カンボジア プノンペン 長期(6か月以上) 6ヶ月 日本で就職活動を終えた大学院修士2年の7月から、カンボジアへ半年間渡航しました。活動は、Cambodian ...

貧富と。人のこころと。

神戸愛彩( 公立高校)

...リピンが直面している問題を探った。話し合いの中で、印象的だったのは、「英語を話せるか話せないか」で就職できる仕事の幅が大きく変わってくるという、フィリピンならではの問題だ。(多言語国家で、主な公用語が...

大好きなバレエを沢山の人に広めたい

KOTONA( 札幌光星高等学校)

...エンターテイメントをたくさんの人に知ってもらい、その魅力を自身の経験を元に伝えられるよう旅行会社へ就職をし、添乗員となって世界中のエンターテイメントを紹介したいです! トビタテ!留学JAPAN「日本代...

地盤災害

中嶋(東京工業大学/ 神奈川県立横浜翠嵐高等学校)

...そう遠くはない同じ惑星で起こっていることとして他人事には感じられなくなった。 卒業後は建設会社への就職が決まっている。そこで土木技術者として日本はもちろん、世界で活躍したい。この留学で地盤工学の知識・...

竹を用いたインテリアデザイナーを目指して

中井百合香(慶應義塾大学/ 高田高等学校)

...生で留学という選択肢 私は大学4年の夏休みから半年間の留学に行きました。卒業単位はすでにとり終え、就職活動は留学準備と同時並行で行い渡航前に終わらせ、卒業制作も留学中に0から行うのは大変だろうという判...

暗号でサイバー性犯罪をなくしたい!

R(お茶の水女子大学/ 女子学院高等学校)

...大学・大学院の進学や奨学金、留学プログラムの選考において有利になります。国内のプログラムや奨学金、就職活動でも。 ずっと留学や海外生活に憧れをもっていました。しかし費用や成績がネックで、私に留学は難し...

海外の研究環境を知り新しい技術を習得する

永野 嵯乃(鳥取大学/ )

...実験道具の手配を行うが、ドイツは専門の技師がいて研究者は研究に専念できる環境の違いを感じた。また、就職までの時間の流れ方や授業内容などの違いも感じた。技術の習得は今現在も日本のラボでも問題なく活用でき...

サッカー選手×スポーツビジネス

まさや(中京大学/ )

...て留学すべし! 私は一年休学をしてドイツに留学しました。 休学したら、みんなから遅れをとる。 就職活動をどうしようとか色々な悩みがあると思いますが、大丈夫です。 人生のうちの一年と考えれば素...

ブラジルの俳句文化の実践&研究

のどか(東京大学大学院/ 愛光高校)

...た。彼らの目から日本がどう映るのかといったことも聞くことができ、勉強になりました。 帰国後の進路 就職(企業) 就活をしてから留学! 私は留学期間が一年間確保できなかったことを後悔していましたが、ブラ...

サンタバーバラで学術研究とインターン

Comet(長岡技術科学大学 大学院/ 群馬工業高等専門学校)

...ようになりました。 短期目標:留学経験の紹介をおこなうこと、研究の課題を解決すること 中期目標:就職し、留学の経験がどのように活きたか紹介すること (海外で仕事をすることに興味が沸いている) 長...