留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:授業 2件

ルワンダのNGO2か所でインターン!

大津里穂( ぐんま国際アカデミー高等部)

留学テーマ・分野:
海外インターンシップ
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • NGO Mulindi Japan One Love Project/UMUCO MWIZA School
  • ルワンダ共和国
  • キガリ
留学期間:
16日間
  • ルワンダ
  • キガリ
  • 短期留学
  • インターンシップ
  • 国際協力
  • 義肢装具所
  • 小学校
  • 教育
  • 授業
  • JICA
  • ODA
  • NGO
  • ゲストハウス
  • 自炊
  • インタビュー

詳細を見る

ハワイ州マウイ島の小学校でボランティア!

はるか(高松大学/ 香川県立高松商業高等学校)

留学テーマ・分野:
海外ボランティア
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • Kamali'i elementary school,Roots school
  • アメリカ合衆国
  • ハワイ州マウイ島
留学期間:
11か月
  • アメリカ
  • ハワイ
  • マウイ島
  • 11か月
  • 約1年
  • ボランティア
  • 小学校
  • 授業
  • 先生
  • 課題解決型学習
  • Project
  • based
  • learing
  • 語学学校
  • 教育
  • ホームステイ
  • ルームレント
  • トビタテ9期

詳細を見る

キーワードの一致:1161件

メキシコの水問題調査

大宮奈央子(東洋英和女学院大学/ 東京女子学園高等学校)

...いました。その後現地の公立大学であるメトロポリタン自治大学で雨水利用や市内の水インフラ事業を学び、授業を通して日本の水インフラ事業をプレゼンする機会や大学の教授と水のシンポジウムに参加する機会がありま...

景観保全・修繕で地域景観の魅力を次世代へ

しげ(大分大学/ 神奈川県大磯高校)

...る問題や今後の方針についてどう思っているのかなど現地の人にしか聞けないことができました。また最後の授業にラクイラで何を調査してきたのかを英語で発表する機会をもらい様々な指摘やアドバイスをもらい、貴重な...

カナダで一ヶ月間の短期高校留学

小谷尚輝(独立行政法人国立高等専門学校機構 米子工業高等専門学校/ 独立行政法人国立高等専門学校機構 米子工業高等専門学校)

...、海外の高校生の思考論理を理解する 【現地での活動】 ・現地の高校に留学生として入学し、通常の授業(数学、化学、リーダーシップ、英語等)を受講し、日本での学習内容や方法とどのような違いがあるのかを...

ドイツで学ぶ制御工学研究!

足達 哲也(東京工業大学/ 神奈川県立柏陽高等学校)

...野に関連のある「人工筋肉」の基礎研究に取り組みました。また、研究内容に関連する知識を蓄えるために、授業もいくつか履修しました。 また、国際的で多角的な知識や考え方を身に着けるための一環として、ドイツ...

イスラーム教徒の人々と生きる。

中村優平(長崎大学/ 福岡県立京都高等学校)

...です。ただイギリスは実際に大量の移民やその子孫を抱えている国ですので、現実的な人権問題や移民政策を授業で行っていました。またオックスフォードの街は住民の7%ほどがイスラーム教徒であり、学生、教員、職員...

よりよい弁護士になるための留学

ほのか(弘前大学/ 久慈高校)

...当初、英語もそんな流ちょうでもなく、完ぺきではない英語を話すことにとても抵抗があった。でも、大学の授業を受けたり、友達と話したりするときには、何か話さないと何も得れないことに気が付いた。そこで、お互い...

ミシガン大学で学ぶ建築構造工学

嶋田洋成(京都大学大学院/ 京都府立嵯峨野高等学校)

...ーバー 短期(3か月以内) 1か月 ミシガン大学の研究室に一か月間所属し、実験や解析に参加したり、授業に参加しました。私がミシガン大学の学生とともに共同研究を行ってきた耐震ブレースの研究について、留学...

案の定、スリランカのイメージが変わった

井上 琉世( 関東学院高等学校)

...日本語教育について知るため、現地でアンケート調査やインタビューをしました。 また、現地で日本語の授業を行いました。 元々途上国における教育に興味がありました。 本やネットで手に入らない情報を手に入...

真の国際協力とは~自分なりの答え~

浅野 さやか( 愛媛県立三崎高等学校)

...の明るさ・元気さにはいつも癒やされ励まされた。子どもは世界共通だと感じる。主な活動は、簡単な英語の授業、施設の整備・修繕、周辺地域でのコミュニティ活動。週末には観光にも行く機会があった。授業では、どの...

正規修士課程留学とビジネススクール

名無し(東京大学大学院/ 巣鴨高等学校)

...6/4.0 ・統計を含む数理的解析手法をはじめ、ブラックショールズ方程式とその応用(金融工学)の授業等も受講。 ・世界トップ5のビジネススクールと呼ばれる、ケロッグ経営大学院の教授の指導のもと、世...