カンボジアで書道家を生み出す!
karen(武蔵野大学/ )
- 留学テーマ・分野:
- 専門留学(スポーツ、芸術、調理、技術等)
- 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
-
- 王立プノンペン大学日本語学科
- カンボジア
- プノンペン
- 留学期間:
- 7か月
- カンボジア
- 芸術
- 書道
- ハンドメイド
- 支援
- 半年
- Phnom
- Penh
- 2023年の留学
- 2024年の留学
詳細を見る
カンボジアで書道家を生み出す!
詳細を見る
カンボジアのプロサッカークラブで働く!
詳細を見る
直感を信じて飛び込んでみた大学院留学!
詳細を見る
インドでのファッションショー開催から起業
詳細を見る
...ができるか模索していくことがこの留学のテーマで目的でした。 そのため、イスラエルスタートアップを支援している日本企業のイスラエル支部にインターンとしてジョイン。日本企業とイスラエルスタートアップを繋...
...ていくし、そのことは今後どのような身分になっても変わらないと思う。 大学独自のもの (独)日本学生支援機構(JASSO)「海外留学支援制度」 ・サンパウロ大学での国際法の授業の履修 ・現地弁護士事務...
...。 留学を通して大学院に進学し、学びを続けたいと強く感じました。ただ将来は日本に住む外国人労働者の支援を行いたいです。特にイスラーム教徒の方々をお手伝いできればと思います。またインドネシアを初めとした...
...考えない・金がある=人生の豊かさというのは、本当の豊かさではないことを学んだ。「真の国際協力とは、支援する側の価値基準で自分勝手に『やってあげる』ものではない。現地の人々に寄り添い、彼らが本当に必要と...
...についても知りたいと考えていました。 そんな時、”トビタテ留学JAPAN”を知りました。経済的に支援をして頂けることも魅力的でしたが、何よりも同じような熱い想いを持った仲間、同志達と繋がり、互いに高...
...習に来ている感じでした。 肝心のホストファミリーとはあまり打ち解けることができず、友人からも留学支援業者からも「この状況は普通じゃないよ」と言われました。(”Good morning"を無視される、...
...企業にて、フルタイムでインターンシップを行った。日本人は一人、インターン生はほとんどいない中、営業支援やリサーチ、マーケティング等の業務を行った。 なんとなく流され、目的を失っていた自分を変えるため。...
...に各テーマを出し合い、そのテーマを軸に授業を行った。テーマは、ハロウィン・ダブリンの市歌・レシピ・支援活動の企業などだった。受けて思ったことは、最初は講師の先生の英語が早すぎて何を言っているのか分から...
...たいと考えていたため、後半はデンマークにて実践活動を行うこととした。 カナダ カナダからの途上国支援に関して、国策/草の根活動、両方の側面からしっかりと考え、また様々な人と議論できた。 デンマ...
...絶対に勧めます!ただ、選ばれた日本代表として留学するという事を忘れないでください。たくさんの方々の支援のおかげで、国のお金で留学させていただきます。自分に強い意志があるならば、ぜひ、留学という大きな一...