留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:日本人 1件

世界にそろばんを広める第一歩

中西 一陽( 星稜高等学校)

留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・そろばん
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • 北米珠算連盟 アバカスカルガリー
  • アメリカ合衆国・カナダ・イギリス
  • サンフランシスコ カルガリー ロンドン
留学期間:
2ヶ月
  • そろばん留学
  • そろばん
  • 珠算
  • 暗算
  • soroban
  • abacus
  • カルガリー
  • サンフランシスコ
  • ロンドン
  • 2ヶ月留学
  • ホームステイ
  • 日本人
  • 人脈
  • 医学
  • 英語読み上げ算
  • 2021年以降の留学
  • 2023年の留学

詳細を見る

キーワードの一致:824件

「日本人の幸せ」を探す、世界の教育旅

古賀 諒一( 学校法人大阪明星学園 明星高等学校)

古賀 諒一 学校法人大阪明星学園 明星高等学校 学生団体 Smile 関西 元エリアリーダー 「日本人の幸せ」を探す、世界の教育旅 短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む) St G...

コンクリートジャングルで奔走した1年間

もりた なおと(早稲田大学/ )

...躍的に伸びます。文法の正しさよりも「伝える姿勢」が大事であり、その積み重ねが自信につながります。日本人は文法の正しさを気にしすぎるあまり、会話するチャンスを逃している方が多いように思います。せっかくの...

スラムの子どもたちと描く希望

宮本莉瑠( 名古屋大学教育学部附属高等学校)

...本代表プログラム」 フィリピンではボランティア団体の一員として、ホテルに宿泊しながら活動を行い、日本人の仲間とも出会いました。スラムや孤児院、公立学校、障がい者施設を訪れ、アートセラピーや絵本の読み聞...

チベット仏教僧院留学

乾 将崇(東京大学/ 清風高校)

...いうこともあるのですが、秋は最も過ごしやすい時期です。日本の山間の秋と同じくらいの湿度と寒さで、日本人からすると過ごしやすい天気と言えます。マクロードガンジーはチベットの商店街が立ち並び、観光スポット...

島国イギリスで農業経済・農業政策を学ぶ

櫻井仁(京都大学/ 北海道札幌南高等学校)

...く、また先輩の体系談を聞けて後輩へのフィードバックもできるというのが動機です。英語を伸ばしたい、日本人が1人の環境で過ごしたい、学問的に日本に応用できることを学ぶ、などを総合的に判断して留学先をイギリ...

犬と人間の共生

木幡理央( 昭和第一学園高等学校)

...について考える事ができました。 積極的に行動する 1人でオーストラリアに行って、初めは知り合いの日本人がおらず、分からないことがあったら現地の人に英語を使って質問するしかなかったので、人に話かけるのが...

ダイビングで海洋環境を学ぶ

みのむし( 福岡雙葉高等学校)

...が近くにつれて不安が溢れてきましたが、現地の方々の優しさや仲間との関わり、同じルームメイトの子や日本人の子たちが接してくださったおかげで14日間にも及ぶ留学を投げ出さずにいれたと思います。これ以上怖い...

航空宇宙の最先端、アメリカへ!

伊東理紗(慶應義塾大学/ 横浜雙葉高等学校)

...以上から契約可能などの条件があり、契約ができませんでした。結局Airbnbに1ヶ月泊まったのと、日本人の友人の家に1ヶ月泊まりました。(友人が日本に長期間帰国するとのことで、貸していただきました。)と...

音楽のもつ価値を創造する!

Sakura Taniyama( 関西創価高等学校)

... 現地で活躍するプロのオーボエ奏者の方お二人のお家に行かせて頂き、レッスンを受けました。1人は日本人の方で、ケルン音楽大学で教えている先生で、とても分かりやすく教えていただきました。もう1人はドイツ...

10年後を見据えたインターン!

草間 暁(早稲田大学/ 早稲田大学高等学院)

...もあります。 例として、エストニアには「Japan Estonia Community」という日本人と現地の方とのコミュニティがあります。このようなコミュニティに投稿することで、もしかすると受入して...