医療英語の学習と病院でのボランティア
なっしー(立命館大学/ 大阪府立春日丘高等学校)
- 留学テーマ・分野:
- その他のテーマ
- 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
-
- English School of Canada, Healthcare Course
- カナダ
- トロント
- 留学期間:
- 9ヶ月
- カナダ
- 9ヶ月
- トロント
- 医療
- ボランティア
- ホームステイ
- ルームシェア
- 本
詳細を見る
医療英語の学習と病院でのボランティア
詳細を見る
...ったことや準備不足が目立ち思ったように運営できなかったが、なると金時料理やオランダ料理、その他の日本料理を振る舞い異文化交流を行うに至った。 世界を見たいという気持ちはあったが自分が将来なにをしたいか...
...域活性化のプロジェクトに参加したことをきっかけに観光で地方に貢献したいと考えるようになった。 日本人の凝り固まったアフリカ観を自分の手で変えたいと考えるようになった。 留学を通して実現に向けて大きな...
...確かめることができた。最後には、プレゼンテーションを発表し、いい観光学の授業のまとめができた。 日本ではあまり観光業が海外ほど盛んではないため、観光業が盛んな海外に自ら赴いて、勉強したかったため。特に...
...ラムで住んでいる人々の家に入らせてもらったり、生活の状況を教えてもらったりしました。次に、現地の日本語学校や小学校、中学校で日本語を教えたりしました。あと、セブ島で活躍している日本企業の常石造船やタミ...
...部 法政経学科 経済学コース 教育制度は作るだけじゃなくて育てるもの! 大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学) 哲学・心理・教育・児童・保育・福祉 東フィンランド大学...
...した。また、国際病院としての在り方を学びました。 ~チェンマイ大学~ 【①臨床手技を学ぶ】日本の医学部では患者さんに医療行為が行えないので実践力がつかない 【②HIV・AIDSの治療法について...
...」と「異文化交流」が最大の目的でした。 平日は語学学校に通い、1日約5時間の授業を受けました。日本で習ったことを、すべて英語で再度学べたことで理解が深まりました。また、一つの授業で一回発言することを...
...めたいという熱い思いでした。行ったことのない発展途上国は私達が住んでいる環境とどのように違うのか、本当にニュースで見るような実態と一緒なのか、気になったので実際に行って見ようと考えました。 他にも夢...
...ことはできませんでしたが、その苦悩によって、想像以上に成長できました。また、現地の食材を使って、日本食(具体的にお好み焼き)をホストファミリーに提供しようと計画して、現地の食材などを調べていましたが、...
...以内) 10週間 初めの1週間は語学学校、9週間は現地の高校に通いながらホームステイをしました。日本語から離れた生活をしてとにかく英語!で積極的に話しました。とは言っても日本語ですら怪しい私は文法とい...