留学大図鑑 留学大図鑑

タグの一致:村 3件

地域コミュニティ×教育

宮城美希(琉球大学/ 那覇国際高等学校)

留学テーマ・分野:
海外ボランティア
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • ヘルシンキ市内ユースセンター、国際NGO JECSAカンボジア
  • カンボジア・フィンランド
  • ヘルシンキ、コンポンスプー、シェムリアップ
留学期間:
11ヶ月
  • カンボジア
  • フィンランド
  • ボランティア留学
  • 居場所づくり
  • 1年
  • 途上国
  • 教育支援
  • 国際協力
  • 2023年の留学
  • 2024年の留学

詳細を見る

幸福度調査1位のフィジーで教育を学ぶ

ゆりあ( 都立国際高校)

留学テーマ・分野:
短期留学(3か月以内、語学・ボランティアなど各種研修含む)・海外ボランティア
留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
  • project abroad
  • フィジー諸島
  • パシフィックハーバー
留学期間:
3週間
  • フィジー
  • ホームステイ
  • ボランティア
  • チャイルドケア
  • 2023年
  • 教育
  • 発展途上国
  • 幸せ
  • 世界幸福度
  • オセアニア
  • 高校留学
  • 2021年以降の留学
  • 2023年の留学

詳細を見る

キーワードの一致:158件

米国で学ぶ安全保障

岡村朋哉(愛媛大学/ 高知追手前高等学校)

朋哉 高知追手前高等学校 愛媛大学 法文学部 米国で学ぶ安全保障 大学生:交換・認定留学(日本の大学に在籍しながら現地単位取得を伴う留学) 法律・政治・国際関係学 University of Ca...

建築と写真

HAYATO KUROBE(東京藝術大学/ 芝浦工業大学高校)

...T Architectsにおいて6ヶ月間のインターンシップ、パリを拠点に建築写真家として活躍する新卓二さんの元で3ヶ月間のアシスタントを行う。 DGT Architectsでは建築物やインスタレー...

カナダの地域スポーツについて

木村 良輔(国立大学法人 鹿屋体育大学 大学院/ 東京都立駒場高校)

良輔 東京都立駒場高校 国立大学法人 鹿屋体育大学 大学院 体育学研究科 修士課程 スポーツ国際開発共同専攻 カナダの地域スポーツについて 海外インターンシップ Kitchener Waterl...

マラウイの精神保健の現状を知る!

桶屋こむぎ(筑波大学/ 富山県立富山中部高等学校)

...外来、入院病棟でそれぞれ実習を行った。 さらに、HIVについてのプロジェクトの一環としての田舎のでの意識調査とグループディスカッションを行うフィールドワークにも参加させていただいた。 結果として...

免疫機構についてミシガンで学ぶ

今村真悠(岡山大学/ 愛媛県私立愛光高等学校)

真悠 愛媛県私立愛光高等学校 岡山大学 医学部医学科 免疫機構についてミシガンで学ぶ 海外インターンシップ University of Michigan Medical Center Depart...

世界で活躍できる触媒科学者になる!

安村駿作(北九州工業高等専門学校/ 北九州工業高等専門学校)

駿作 北九州工業高等専門学校 北九州工業高等専門学校 生産デザイン工学専攻 世界で活躍できる触媒科学者になる! 大学院生:交換・研究留学(日本の大学院に在籍しながら現地大学院内で学ぶ留学) 工学(...

アメリで就学前教育・保育について学ぶ

けんじ(筑波大学/ 札幌南高等学校)

...なった。現地では時間の制約や言語の問題のため、14人のリサーチアシスタントを雇い、約4週間で93の、182の保育士に対して2時間のオブザベーションとインタビューを行なった。フィールドワークやそのコー...

フィンランド×マサイ 幸せを考える留学

あいこ(大阪大学/ 岡山県立岡山城東高校)

...いながら社会科学系の授業を取っていました。 タンザニアではンゴロンゴロ自然保護区内にあるマサイので建築や教育のボランティアと、 マイクロファイナンスに携わっていました。 アフリカに対して偏見...

遠隔医療で世界をつなぐ!

Ken(鹿児島大学/ 西宮市立西宮高等学校)

...できるのかどうかを模索すべくジェパラとスマラン市で実習を行なってきました。ジェパラには多くの小さながあり、それらのでの衛生状態の調査などをインドネシアの医学生と共に行ないました。その際にによって...

バングラデシュで女子会

松本真吏(静岡文化芸術大学/ 静岡県立浜松工業高等学校)

...でした。 主にしていた活動は… ・宗教施設訪問(モスク、ヒンドゥー寺院、仏教寺院など) ・農訪問、ホームステイ ・スラム訪問 ・学校訪問 ・早婚、教育についてのインタビュー 現地で通訳...