世界を災害から守る!!
ナリ(島根県立大学/ 島根県立大社高等学校)
- 留学テーマ・分野:
- 海外インターンシップ
- 留学先(所属・専攻 / 国 / 都市):
-
- VGC INTERNATIONAL COLLEGE、赤十字インターンシップ
- カナダ
- バンクーバー
- 留学期間:
- 7か月
- カナダ
- 災害医療
- 医療
- 英語
- 仲間
- 友達
- 赤十字
- インターンシップ
- スノーボード
- 楽しむ
- ボランティア
- 消防士
詳細を見る
世界を災害から守る!!
詳細を見る
...は一生の中で最も大きな経験になります.自分が立てた計画をこなすのはもちろん,一番大切なのは留学を楽しむことです.どんな状況にあっても留学を楽しいものにするかどうかは自分自身だと思います.後悔しないよう...
...ら、心配しなくてもいいと思う。 ポジティブシンキング!あんまり気負わないで、気楽に行こう!ぜひ楽しんでね。 留学に行ったら、その時だけ今までの自分やこれからのことを忘れて、全力で楽しむのもいいよね!
...うことが出来ます。様々な人と触れ合い、新しい考えや発見をして欲しいです! 上手く人を頼って何事も楽しむことが大事だと思います!私自身、失敗をするとすぐ落ち込んでしまうため、行って3日目くらいで病んでし...
...んな方には留学がぴったりだと思います。 私自身留学するのにあたりワクワクしながらも、そんなことを楽しむ余裕がないくらい大変なこと続きで、どうして行くのか問いかけることがたくさんありましたが、行かないと...
...の目標・目的も必要だけど、「人間的成長として何を得てきたいのか」や「どんな人間になりたい」などの目標・目的も、今いるコンフォートゾーンから一歩飛び出すからこそ得られるもの。行けたときには全力で楽しむ!
...ンを行った。その際に構築した人脈を生かし、分子設計や合成スキームを考え、合成に成功した。 逆境を楽しむ 最初、留学先の研究室のボスから、三か月という短期間で、私たちの研究に君は貢献できると思っているの...
...くなどしていた。世界中の国からインターンが集まっており、サルサを踊ったり夜は飲みに行くなど交流を楽しむことができた。 語学力 英語 専門用語 留学前の準備で日常会話はある程度聞き取れるようになっていた...
...す。留学中は研究だけでなく、これらのボツワナ各地に点在する観光地を訪れ、雄大なアフリカの大自然を楽しむことができました。 高校生の頃、テレビを通じて知った貧困・飢餓の問題に衝撃を受けたことから、「食こ...
...自分が知らない未知の世界でのトラブル続きの生活」を送る中で、忍耐強く、ポジティブに考えトラブルを楽しむことができるようになり、どんな状況でも「必死に生き抜くための力」がついた。 留学で学んだサービスデ...
...「たくましさ」が一番の成果かなと感じます。怖くても飛び込む勇気を持つこと、何があってもその状況を楽しむことなど。これは大学での学びに加えて、ヨーロッパ全カ国を巡る旅に出る決断が大きい気がしています。行...